どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
昨日はすいませんでしたm(_ _)m ちょっと友達と出かけてたらいつのまにか日付が変わってました(汗)今日からはまた毎日きちんと更新します!

さて、今回紹介するのは須崎正太郎さんの「隠岐島千景の大いなる野望」です!
須崎正太郎さんは今作がデビュー作となる新人さんで、第十三回スーパーダッシュ小説新人賞からの拾い上げ組のようです!

ざっくりとしたあらすじ。
奨学金をもらいながら学校に通う主人公出雲光一は、高校二年生になったある日、突如として現れた学園の支配者たる大企業の令嬢に逆らってしまったことから実質退学の処分を受けてしまう。
途方に暮れる光一だが、かつて光一の父親が会社を経営していた頃、将来光一の部下とするべく海外に留学させていた隠岐島千景と運命的な再会を果たす。光一の退学を取り消すための方法として千景が提案したのはなんと学校の買収だった! ネット銀行を運営し資金集めに光一たちは奔走するが…とこんな感じです!

ジャンルは経済系。ただ「狼と香辛料」のようなものではなくコメディ色がかなり強いです!

まず始めに言いたいのはこの作品めちゃくちゃ面白いです!
今まで買った新人作家のデビュー作の中では一番面白いと言っても過言ではありません!

この作品が特に優れているのは構成とキャラです。序盤は息もつかせぬ怒涛の展開から中盤で各キャラの過去エピソードを交えながら後半の逆転劇へ! 始めから最後まで尽きない面白さがありました!

そしてなんと言ってもキャラです!300p程度の作品ながら主人公からサブヒロインに至るまで、その魅力を惜しむことなく出し尽くしています!個人的には陽南子がかなり気に入りました! 新人作家さんはキャラにキャラ以上の意味を持たせることがない方が多いですが、きちんと作りこまれたキャラはただ物語を動かすだけの歯車になっておらず、輝いていました!

また、銀行員の経験もあるようで銀行に関する知識もわかりやすいように書かれていて、経済系の小説が苦手という方もとっつきやすいと思います!

とにかく面白いので、ぜひ読んでみてください! また、ページのわりにはすぐに読み終わるので時間のない方にもオススメです!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)