どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
窓を開けると寒く、閉めると寒い。そんな夜を送っています…
さて、今回紹介するのはPhysics Pointさんの「ロル(上)ハッカーズ・デスゲーム」です!
ストーリー A
内容は、真っ暗闇に閉じ込められた天才ハッカーたち。彼らはDeamonという存在から人間を殺すコンピュータウィルス「ロル」を使った殺し合いを命じられる。高校生のばくしょうはそんな中で幼馴染のジュンと再会する。ゲームから離脱しようとする2人だが、ターゲットにジュンが選ばれ…とこんな感じです!
ジャンルはデスゲーム×SFですね。ピリッとした展開が魅力的でした!
個人的に大好きな「D.backup」のPPさんの新作ということで読ませていただきましたが面白かったです!(ちなみにPPさんはイラストレーターの平梅珠百合さんとシナリオライターの志村おとのさんのコンビです。表紙のイラストはKEIさんですが、中は全て平梅さんのイラストです)
プロローグは掲示板風のデザインで、この世界はどのようなものなのか、何が目的なのか説明されていきます。ちょっと不気味な世界観が提示されてワクワクしました!そして1話が始まります。1話はデスゲームというより、ばくしょうとジュンの物語でしたね…頻繁にPPのイラストレーターである平梅珠百合さんのイラストが挿入されてテンポよく進んでいきます。このイラストの使い方が面白かったですね。ちょうどページの3分の一を埋める形で、漫画の一コマのような形で載っているんですけどノベルゲームのような演出だと感じました。そして2話からデスゲームは本格化!新たなキャラを加え、ロルというウィルスを使った戦いが始まります!これがまた楽しいんですよね〜グッと想像力を広げるバトルが描かれていました!まだ上巻ですが、すごく面白かったです!
キャラ A
ばくしょうくんやジュンに触れてしまうのはアレなので…2話以降に登場する3人のキャラについて。まずnekoがすごく可愛かったです!いいですよね!こういう女の子!ちょっとコミュニケーション不全で、ツンデレな子!好みど真ん中です!クックロビンは元気いっぱい自由奔放で特徴的な話し方をする女の子で、ちょっと不思議な感じの子でしたね。ハチコーはどこか頼りない感じですけど、裏の顔とのギャップがいい感じでした!
今後の期待度 A
上下巻同時発売ということで、下巻はすでに買ってあるので読むのが楽しみです!まだまだデスゲームは始まったばかりなので、続きを読むのが楽しみです!
どんな人にオススメか?
SFとデスゲームが好きな方は!全体的な雰囲気はダーク寄りですが、黒に全振りではなくほどよい暗さが楽しめると思います!ページ数も結構ありますが、テンポよく進んでいくので案外さくっと読めます!気になった方は!
それではこの辺で(≧(エ)≦。)
ISBN 978-4-04-102823-7