どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
本当に最近更新安定しなくて申し訳ないです…

さて、今回紹介するのは千羽十訊さんの「変奏神話群 剣風斬花のソーサリーライム」です!

ストーリー A
内容は、二年前異世界からきたエンド・ファウナによる侵略が突如終わり元の世界を取り戻しつつある世界。エンド・ファウナとの戦いの英雄である第06混成部隊を倣い設立された戦術学園高天原に入学することになった桜河奏次郎。彼は自身が住むことになった寮で凄腕の少女フィオレンツァに出会う。彼女と同じ部隊に所属することになった奏次郎は、共に戦いに身を投じていくことになるが…とこんな感じです!
ジャンルはファンタジー。ギリシャ神話や北欧神話、その他SFや和物などが取り入れられた設定と退廃的な世界観が魅力の作品です!
千羽十訊さんのデビュー2作目となる作品!個人的には初挑戦の作家さんでしたが、独特のリズムと溢れるような設定、そしてバトルバトルバトル!な展開を楽しませてもらいました!
序盤は主人公の奏次郎が学園にやってきてメインヒロインたるフィオレンツァに出会うという感じなんですけど、文体?というかリズムが独特で慣れるのに少し時間がかかりましたね。会話とか地の文とか読みづらいわけではないんですけど、不思議なテンポでこちらの読むリズムと微妙に合わなかったです…ただ読み進めるとそんなに気にならなくなるので問題ないです。前述の通り戦い周りの設定はギリシャ神話や北欧神話和物にSFとなんでもありで、それぞれの要素を組み合わせてスタイリッシュかつ不思議な魅力のあるバトルスタイルを作りあげでいました!ただ設定の量が膨大でとてもじゃないですけど全ては理解できないですね(^_^;)そしてお話は戦闘へ。もうこの作品はとにかく戦います!模擬戦から何から戦っていないときの方が珍しいくらいにバトルバトルバトル…!大量の設定を使いながらも戦闘描写は読みやすく、迫力のある戦いがイメージしやすいです!ラストのあの展開は割と序盤で示唆されていたとはいえやっぱり燃えますね!序盤は少し読みづらい印象がありましたが、終始バトルで楽しませてくれる作品でした!面白かったです!

キャラ A
奏次郎はちょっと古めかしい口調でミステリアスな一面もあるんですけど、素直にかっこいいと思えるいい男でした!思春期の少年らしさもグッド!フィオレンツァはオタク属性があったり年上のくせにちょっと頼りなかったりしますが、奏次郎にときめく乙女な姿は可愛らしいですね!個人的なお気に入りは鳴々渡小夜里。赤いドレスをきた小さい女の子が苛烈に戦い、時には涙をこぼすとか最高ですね!他のキャラも魅力的でした!

今後の期待度 A
面白かったのでぜひ続きが読みたいです!ストーリーとしてはまだまだ始まったばかりなのでこれからに期待です!続刊待ってます!

どんな人にオススメか?
とにかく異能バトルが読みたい方は!圧倒的な設定量と魅力的な世界観で繰り広げられるバトルに燃えるはずです!ちょっと独特な文体?というか雰囲気ですが、慣れれば気にならないはずです!バトルが好きな方はぜひ!オススメです!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)

ISBN  978-4-7973-9152-7