どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
日付変わるギリギリですが連投です!
さて、今回紹介するのはSwindさん原作、神名ゆゆさん漫画の「異世界駅舎の喫茶店2」です!
前巻の記事↓
ストーリー A
万博を間近に控え準備で忙しいソフィア。彼女が万博でアピールしたい氷を使ったメニューをタクミは考えるが…そしてニャーチとの距離に変化が…
シリーズ第2弾!1巻は重版したみたいで人気ぶりが伺えますね!今回も面白かったです!
今回は結構コミックオリジナルも多かったですかね?書籍版しか読んでいないのでなろう版の方は不明ですが(というか書籍版も読んだのがだいぶ前で記憶に自信がないですが…)原作とは異なるエピソードは見ていて楽しかったです!今回も名古屋ネタは多めでしたね…初手で手羽先…いいですね…食べたいです…ニャーチとのエピソードにも名古屋ネタがふんだんに盛り込まれていて、よりストーリーを盛り上げるいいスパイスになっていました!ニャーチとタクミの関係は複雑な分こうした2人のやりとりがどうしようもなく愛おしいですね…料理も相変わらず美味しそうで面白かったです!
キャラ A
ニャーチは天真爛漫で可愛いですね〜ひとつひとつの仕草がすごく愛らしいです!現代での姿もちょっと描かれていましたが、そちらも魅力的でした!ソフィアさんも大人の女性としての魅力と無邪気さとのギャップがすごくよかったです!新キャラの女騎士?12号さんが個人的にはお気に入り。くっ殺せ!的な女騎士さんは割と鉄板になってしましたけど、こういう女の子は見ていて楽しいですね!
総合 A
今回も面白かったです!料理も美味しそうでキャラが生き生きとしているのが印象的でした!3巻も楽しみです!
それではこの辺で(≧(エ)≦。)