どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています。

さて、今回紹介するのは辻室翔さんの「札幌市白石区みなすけ荘の事件簿 ココロアラウンド」です!
FullSizeRender

ストーリー A
内容は、人類の一部が特殊能力を持つようになった時代。札幌市の白石区にあるみなすけ荘は能力者達を集め超能力を使った犯罪を取り締まる自治組織を営んでいま。藤坂工輝は「死ぬと生き返る」という能力で活躍するみなすけ荘の住人。そんな彼は最近引っ越してきた八野心のことが気になっていた。彼女は誰にも能力を明かそうとしないのだ。しかしある事件をきっかけに心の能力が判明し、さらにそれが原因で大きな事件に巻き込まれることになる…とこんな感じです!
ジャンルはコメディ+現代異能+ミステリ。キャラ同士の軽快な掛け合いが魅力でしたね!
第31回ファンタジア大賞銀賞受賞作!タイトルから気になって購入しましたが、賑やかで楽しい作品でした!面白かったです!
まず序盤。いきなり死んでる工輝とそんな彼を生き返らせる女神との会話で物語は始まります!この開始数ページのノリが合うかどうかで作品の見方がだいぶ変わりそうですね…警察も捌き切れなくなった超能力の犯罪を取り締まる自治組織がある日本。札幌を舞台に能力を使い事件を解決するコミカルな物語が展開されていきます!序盤はみなすけ荘の住人たちによる会話劇が楽しかったですね!てか皆さん性癖どうしました?ってところから繰り広げられる言葉の応酬は見ていて楽しかったです!そんな中起こる事件。超能力を使った犯罪の事件を解決する自治組織の一つとしてみなすけ荘も参戦します。最初は割と普通の犯罪かな?と思っていたらどんどんとんでもない方向に転がっていって…その中で明かされる心の能力や工輝の過去、そして葛藤。コメディチックな部分とのメリハリがあって良かったですね。ラストのバトルはおもわず笑ってしまうヘンテコなものでしたが変に熱くて盛り上がりましたし、工輝と心の関係も素敵でした!伏線の回収も鮮やかでしたね!最後まで楽しく読ませていただきました!面白かったです!

キャラ A
工輝は性癖はアレですけど、人助けのために体を張れる好青年でしたね!彼の独特のボケも面白かったですw 心は唯一の常識人でないのは胸だけという…マジだ心しかまともなキャラいないんですよね…工輝との甘酸っぱい青春も良きでした!その他にもみなすけ荘の住人を始め敵味方問わず魅力的なキャラが多かったです!

今後の期待度 A
面白かったのでぜひ2巻も読んでみたいです!これからどんな事件が起きてみなすけ荘の住人はどのように解決していくのか転々と続刊楽しみに待ってます!

どんな人にオススメか?
超能力で事件を解決していくコミカルな作品が読みたい方は!ただ割と割と合う合わないは分かれると思うので冒頭の試し読みをオススメします…コミカルで楽しい作品なので気になった方は!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)

↓下の画像を保存して書店での予約・取り寄せ・検索にご利用ください!
IMG_3890

ISBN 978-4-04-073171-1