どうも夏鎖です(≧∇≦)この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています
さて、今回感想を書いていくのは水卜みうさんの
ストーリー A
内容は、メジャー出を目前にバンド仲間からクビを宣告された芝草融は苦悩の果てに自殺してしまう。しかし次に目を覚ますとなんと10年前に戻っていた⁉︎最悪の未来を変えるため、そして生前推していた同じ高校に通う奈良原時雨とバンドを組むために融は奮闘することに。融のやり直し学園生活が始まる!とこんな感じです!
物語について語る前に各話のタイトルですよ!これだけで音楽好きにはピンときますね!特に2章の「透明少女」14章の「ラフ・メイカー」20章の「シャングリラ」はズルいですね…僕より5歳くらい上で音楽好きはもっと盛り上がること間違いなしですね!
さて物語は融が自殺してしまうところから始まります。メジャーデビューを控えたバンドのドラムとして活躍するも技量の問題からクビ。失意の中で推しアーティストの奈良原時雨が死んでしまったことで自分も後を追うように自殺して…序盤はなかなか辛いですが青春やり直しものとしては完璧な導入でしたね!そして物語は10年前へ。高校生に戻った融はかつての推しアーティストである時雨とバンドを組むために奮闘します!最初は相手にされていなかった融が音楽を通じて時雨の心を掴んでいくのがめちゃくちゃ良きでしたね!時雨とバンドを組みたい!という純粋な思いが沁みます!めちゃくちゃ爽やかでキラキラしてますね…この2人…そして名家の娘だけど分け合ってヤンキーをやっている片岡理沙もバンドに加えて融のバンドは本格始動!時雨がギター&ボーカル、理沙がベース、融がドラムを担当して3人のバンドは徐々に形になっていきます!途中時雨や理沙にトラブルが発生しますが、青臭くて真っ直ぐに解決していく様子がこれまた青春で良き!終盤では未完成フェスティバルへの出場権をかけて同級生の凄腕バンドとライブ対決することに!ここは最高に盛り上がりましたね!音楽と青春のいいところがギュッと詰まっていました!最後まで楽しく読ませていただきました!面白かったです!
キャラ A
融は真っ直ぐで好青年でしたね!時雨と音楽をやりたい!という純粋な気持ちが伝わってきて見ていて楽しい主人公でした!時雨は最初は冷たい女の子という印象でしたが、融に動かされて徐々に音楽大好きな女の子になっていく過程が良きでした!理沙はヤンキーガールでパンクロックが好きな女の子!この属性だけで大好きですけど、融と時雨のことをサポートしたり、逆に家のことで困っている時には2人にサポートしてもらったりと等身大の女の子らしさが魅力でした!
最後に
すごくいい青春音楽ものでした!これはぜひ続きが読みたいですね!まだまだ物語は序盤だと思うので融たちのバンドがこれからどうなっていくのか楽しみです!2巻待ってます!
どんな人にオススメか?
青春もの、音楽ものが好きな方は!時雨とバンドを組みたい!音楽やりたい!という融の純粋な思いと爽やかでほろ苦い青春ストーリーが最高です!気になった方は!
それではこの辺で(≧(エ)≦。)
さて、今回感想を書いていくのは水卜みうさんの
「バンドをクビにされた僕と推しJKの青春リライト」
です!☆感想☆
ストーリー A内容は、メジャー出を目前にバンド仲間からクビを宣告された芝草融は苦悩の果てに自殺してしまう。しかし次に目を覚ますとなんと10年前に戻っていた⁉︎最悪の未来を変えるため、そして生前推していた同じ高校に通う奈良原時雨とバンドを組むために融は奮闘することに。融のやり直し学園生活が始まる!とこんな感じです!
〜音楽と高校生活をもう一度〜
第8回カクヨムWeb小説コンテストエンタメ総合部門特別賞受賞作!音楽と青春!をまっすぐにぶつけてくれるめちゃくちゃ楽しい青春小説でした!面白かったです!物語について語る前に各話のタイトルですよ!これだけで音楽好きにはピンときますね!特に2章の「透明少女」14章の「ラフ・メイカー」20章の「シャングリラ」はズルいですね…僕より5歳くらい上で音楽好きはもっと盛り上がること間違いなしですね!
さて物語は融が自殺してしまうところから始まります。メジャーデビューを控えたバンドのドラムとして活躍するも技量の問題からクビ。失意の中で推しアーティストの奈良原時雨が死んでしまったことで自分も後を追うように自殺して…序盤はなかなか辛いですが青春やり直しものとしては完璧な導入でしたね!そして物語は10年前へ。高校生に戻った融はかつての推しアーティストである時雨とバンドを組むために奮闘します!最初は相手にされていなかった融が音楽を通じて時雨の心を掴んでいくのがめちゃくちゃ良きでしたね!時雨とバンドを組みたい!という純粋な思いが沁みます!めちゃくちゃ爽やかでキラキラしてますね…この2人…そして名家の娘だけど分け合ってヤンキーをやっている片岡理沙もバンドに加えて融のバンドは本格始動!時雨がギター&ボーカル、理沙がベース、融がドラムを担当して3人のバンドは徐々に形になっていきます!途中時雨や理沙にトラブルが発生しますが、青臭くて真っ直ぐに解決していく様子がこれまた青春で良き!終盤では未完成フェスティバルへの出場権をかけて同級生の凄腕バンドとライブ対決することに!ここは最高に盛り上がりましたね!音楽と青春のいいところがギュッと詰まっていました!最後まで楽しく読ませていただきました!面白かったです!
キャラ A
融は真っ直ぐで好青年でしたね!時雨と音楽をやりたい!という純粋な気持ちが伝わってきて見ていて楽しい主人公でした!時雨は最初は冷たい女の子という印象でしたが、融に動かされて徐々に音楽大好きな女の子になっていく過程が良きでした!理沙はヤンキーガールでパンクロックが好きな女の子!この属性だけで大好きですけど、融と時雨のことをサポートしたり、逆に家のことで困っている時には2人にサポートしてもらったりと等身大の女の子らしさが魅力でした!
最後に
すごくいい青春音楽ものでした!これはぜひ続きが読みたいですね!まだまだ物語は序盤だと思うので融たちのバンドがこれからどうなっていくのか楽しみです!2巻待ってます!
どんな人にオススメか?
青春もの、音楽ものが好きな方は!時雨とバンドを組みたい!音楽やりたい!という融の純粋な思いと爽やかでほろ苦い青春ストーリーが最高です!気になった方は!
それではこの辺で(≧(エ)≦。)