どうも夏鎖です(≧∇≦)この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています
さて、今回感想を書いていくのは雨糸雀さんの
ストーリー A
内容は、現代日本からとあるダークファンタジー漫画に転生した冒険者のウォルカ。物語序盤でただ惨殺される運命にあったウォルカと彼のパーティメンバーたちは攻略されたはずのダンジョンで最強ボスと出会い全滅間近に…しかし死に物狂いでウォルカが戦った結果、なんとか全員生存することに成功する。ウォルカの右目と左足を犠牲に。そしてウォルカが目と足を失ったことをきっかけにパーティメンバーたちのヒロインの様子がおかしくなっていくが…とこんな感じです!
まず序盤。ウォルカがダンジョンで凶悪なボスに襲われて右目と左足を失うところから物語は始まります。転生したのはとあるダークファンタジーの漫画の世界。序盤で惨殺されるパーティメンバーの一員になったウォルカを待っていたのは…本来存在しないはずの凶悪なボスと、そのボスからヒロインたちを守った結果失われた右目と左足…序盤から全力で重いですけど、逆にこの重さに慣れてしまえばあとはそこまででもないですかね…?ウォルカは自分の右目と左足を代償にヒロインたちを守れたことに心から安堵していますが、ヒロインたちはそうは思えず…ウォルカの師匠であったロリっ娘のリゼルことリゼルアンテはウォルカが少しでお離れようとすると見捨てないでと泣きそうになるほど激重になり、後輩剣士のユリティアはずっと傍にいると病み始め、戦士のアトリはウォルカに全てを捧げるとバーサーク気味に…ヒロインたちどうしてこここまで変わってしまうんですか…?そして物語は各ヒロイン視点で章立てて足を失ったことで満足に動けないウォルカと彼を支える?ヒロインたち、そしてウォルカとヒロインの出会いを中心に展開されていきます!個人的に好きだったのはリゼル視点のお話。普段はのじゃロリな感じですが誰よりもウォルカのことを思っていて、自分にとって唯一にして最強の弟子で、かけがえのない人。激重ゆえに痛いほど伝わるリゼルの感情にやられちゃいますね…終盤では徐々に怪我から回復して義足でのリハビリも進んだウォルカが…これは痛々しいですね…でもウォルカがあくまでも前向きなのが良き…最後まで楽しく読ませていただきました!面白かったです!
キャラ A
ウォルカは努力家で不屈の魂を持った男の子!ヒロインたちを傷つけないようにして時々空回る?こともありますが、本当に彼女たちを大切に思っているということがすごく伝わってきましたね…リゼルはウォルかの師匠にしてのじゃロリ娘!こういう女の子が激重化するのが大好きなので最高でしたね…病み始めた後輩剣士のユリティア、バーサークモードになったアトリのヒロインたちをはじめそのほかのキャラも魅力的でした!
最後に
ヒロインたちが全員おかしくなるという個人的に好みなファンタジーとして楽しく読ませていただきました!これはぜひ2巻が読みたいですね!いいところで終わってますし、ウォルカたちの物語がまだまだ読みたい!続刊待ってます!
どんな人にオススメか?
重い女の子、病んでる女の子が好きな方は!ダークファンタジー?と言ってもグロ的な要素はそこまでないのでそういうのが苦手な方でも楽しめると思います!とにかく面白いので気になったかたは!
それではこの辺で(≧(エ)≦。)
さて、今回感想を書いていくのは雨糸雀さんの
「全滅エンドを死に物狂いで回避した。パーティが病んだ。」
です!☆感想☆
ストーリー A内容は、現代日本からとあるダークファンタジー漫画に転生した冒険者のウォルカ。物語序盤でただ惨殺される運命にあったウォルカと彼のパーティメンバーたちは攻略されたはずのダンジョンで最強ボスと出会い全滅間近に…しかし死に物狂いでウォルカが戦った結果、なんとか全員生存することに成功する。ウォルカの右目と左足を犠牲に。そしてウォルカが目と足を失ったことをきっかけにパーティメンバーたちのヒロインの様子がおかしくなっていくが…とこんな感じです!
〜全滅回避したらヒロインたちの様子がおかしい〜
雨糸雀さんの新作!この作品がデビュー作ですかね?全滅エンドを回避した結果クソ重ヒロインたちが爆誕していく過程が楽しいファンタジーでした!新感覚で面白かったです!まず序盤。ウォルカがダンジョンで凶悪なボスに襲われて右目と左足を失うところから物語は始まります。転生したのはとあるダークファンタジーの漫画の世界。序盤で惨殺されるパーティメンバーの一員になったウォルカを待っていたのは…本来存在しないはずの凶悪なボスと、そのボスからヒロインたちを守った結果失われた右目と左足…序盤から全力で重いですけど、逆にこの重さに慣れてしまえばあとはそこまででもないですかね…?ウォルカは自分の右目と左足を代償にヒロインたちを守れたことに心から安堵していますが、ヒロインたちはそうは思えず…ウォルカの師匠であったロリっ娘のリゼルことリゼルアンテはウォルカが少しでお離れようとすると見捨てないでと泣きそうになるほど激重になり、後輩剣士のユリティアはずっと傍にいると病み始め、戦士のアトリはウォルカに全てを捧げるとバーサーク気味に…ヒロインたちどうしてこここまで変わってしまうんですか…?そして物語は各ヒロイン視点で章立てて足を失ったことで満足に動けないウォルカと彼を支える?ヒロインたち、そしてウォルカとヒロインの出会いを中心に展開されていきます!個人的に好きだったのはリゼル視点のお話。普段はのじゃロリな感じですが誰よりもウォルカのことを思っていて、自分にとって唯一にして最強の弟子で、かけがえのない人。激重ゆえに痛いほど伝わるリゼルの感情にやられちゃいますね…終盤では徐々に怪我から回復して義足でのリハビリも進んだウォルカが…これは痛々しいですね…でもウォルカがあくまでも前向きなのが良き…最後まで楽しく読ませていただきました!面白かったです!
キャラ A
ウォルカは努力家で不屈の魂を持った男の子!ヒロインたちを傷つけないようにして時々空回る?こともありますが、本当に彼女たちを大切に思っているということがすごく伝わってきましたね…リゼルはウォルかの師匠にしてのじゃロリ娘!こういう女の子が激重化するのが大好きなので最高でしたね…病み始めた後輩剣士のユリティア、バーサークモードになったアトリのヒロインたちをはじめそのほかのキャラも魅力的でした!
最後に
ヒロインたちが全員おかしくなるという個人的に好みなファンタジーとして楽しく読ませていただきました!これはぜひ2巻が読みたいですね!いいところで終わってますし、ウォルカたちの物語がまだまだ読みたい!続刊待ってます!
どんな人にオススメか?
重い女の子、病んでる女の子が好きな方は!ダークファンタジー?と言ってもグロ的な要素はそこまでないのでそういうのが苦手な方でも楽しめると思います!とにかく面白いので気になったかたは!
それではこの辺で(≧(エ)≦。)