どうも夏鎖です(≧∇≦)この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています

さて、今回感想を書いていくのは鵜飼有志さんの

「死亡遊戯で飯を食う。8」

です!
img_ 9784046845566
前巻の記事↓

☆感想☆

ストーリー A
内容は、尸狼に招かれ99回クリアの特典の存在をしった幽鬼。この業界の成り立ちを知る中で幽鬼は尸狼たちの互助会に誘われる。いったん保留にする幽鬼だが、ゲームの中で彼女たちが開発し流行中だという技術を目撃する。あまりにも有用な技術に幽鬼は尸狼の返事に迷い始める。そして幽鬼に訪れる目の次の異変。果たして彼女は今宵もデスゲームを戦い抜くことができるのか…とこんな感じです!

〜99回クリアの特典〜

シリーず第8弾!アニメ放送時期も決まりコミカライズも順調でますます楽しみなシリーズですね!今回は現実とのリンクも挟みつつデスゲームの裏側にも触れていく内容で楽しく読ませていただきました!面白かったです!

まず序盤。尸狼と幽鬼の取引から物語は始まります!これまでそのディティールが見えてこなかったゲームについてや、99回クリアの特典、そしてゲームの成り立ちについて…ここにきて少しだけデスゲームについての輪郭が見えてきましたね…

尸狼にプレイヤーが技術を共有する互助会に誘われるものの、それを保留して73回目のゲームに参加する幽鬼。そこで幽鬼は流行っていると言われる互助会が開発した技術を目にします。あまりにも有用な技術に惹かれる幽鬼ですが、それをさっと習得してしまうのが彼女らしいですね…

73回目のデスゲームは純粋なゲームではなく、幽鬼と尸狼の戦いなのも珍しかったですね。対ゲームではなく、対人としてゲームに挑んで熱くなる場面はなかなか見ないものでしたね。結末もズルい感じで終わるのがまた憎いですね…

後半からはうってかわって現実でのお話。とは言っても暴走族のお話とはまた違う、リアルな殺しのお話でこれもこれまでに現実世界編とは違った様子でしたね…淡姫さんもなかなか大変な目にあってますね…

ラストはさらに大きな陰謀が動き出している予感を感じさせてくれて、今回も最後まで楽しく読ませていただきました!面白かったです!

キャラ A
幽鬼はまた強さが際立ってきましたね…いややっていることは前巻あたりから変わっていないんですけど、これで目以外のハンデがあるのが信じられません。尸狼はこの先キーマンになりそうな人物ですね…色々知りすぎているような気がするのが気がかりですが…個人的にこの巻は淡姫が好きでした!

最後に
今回はほぼはじめてゲームのディテールが少しわかるような、輪郭が見えるようなお話で楽しませていただきました!9巻は夏、秋頃ですかね?続刊楽しみに待ってます!


それではこの辺で(≧(エ)≦。)

書籍情報

タイトル

死亡遊戯で飯を食う。8



著者

鵜飼有志



レーベル

MF文庫J


ISBN

978-4-04-684556-6

表紙画像のリンク先