2016年07月

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
本当に最近読書スピードがまずくて…この先漫画や過去作の紹介が続くかもです…

さて、今回紹介するのは綾里けいしさんの「魔獣調教師ツカイ・J・マクラウドの事件録」です!

ストーリー ☆☆☆☆☆
人の身体に酷似した部分を持つ獣、魔獣が存在する世界。人々が鑑賞、性愛目的で雌型の魔獣を嗜好し、世間では魔獣による事件が頻発していた。主人公上代ウヅキはある日、帝都最高と言われる魔獣調教師ツカイに出会い…
素晴らしい。幾度となくこのブログでも使っていた言葉ですが、それがこれほど似合う作品はよほどのことがなければ今年はもう出てこないでしょう。
人間の醜悪さ、性欲にまみれた汚らしさ、異常、狂気…それらが濃縮され、詰め込まれ、一種美しい物語に昇華されています。恐ろしいまでに人間というものを暴いたストーリーです。淫蕩とした匂いを発する魔獣。その魅力に堕ち、壊れた人間の成れの果て。そして、そんな魔獣を調教し愛好家の元に届ける魔獣調教師。因縁渦巻く帝都でツカイの常軌を逸した行動から生まれる物語は、読み手を蟻地獄の奥底に引きずり込む魅力がありました。最高傑作。最後まで息つく暇もありませんでした。

キャラ ☆☆☆☆☆
ツカイという魔獣調教師の正常でありながら異常という側面が物語の中で燦然と輝く一方、ウヅキという普通の町医者という存在が好奇心ゆえにどんどんツカイの魅力にとりつかれていくさまは黒く不思議な力で読者を惹きつけていました。様々な魔獣も出てきますが、個人的なお気に入りはハーピー。イラストでも描かれていますが、美しすぎます。

総合 ☆☆☆☆☆
グロ、というよりエグく、ある程度性的な描写が大丈夫ならぜひ読んでみてください。読み始めたら最後、もうこの物語からは離れられません。

それではこの辺で(≧(エ)≦。) 

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
今日は久しぶりに焼肉行ってきました! マルチョウ美味しいです(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾

さて、今回紹介するのは秋タカさんの「恨み来、恋、恨み恋。2」です!
前巻の記事↓

ストーリー A
恭一の祖父が襲われる事件が発生し、その場に居合わせたことで犯人扱いされてしまいそうになる夏歩。そんな彼女を恭一は…
衝撃のラストからシリーズ2巻へ突入! 今回も面白かったです! 恭一を遠ざけたい夏歩と、どうしても彼女を放って置けない恭一。うまくかみあわないなかで、それでも夏歩のために行動する恭一が、この2巻で歩調が合った! かと思いきやそうでもなく、2人の間にはまだまだ埋まらない距離がありますね(^_^;) そして新たな十二支を冠するキャラの登場と謎の人物! 一巻に引き続きとても面白かったです!

キャラ A
夏歩の可愛さがメーター振り切りましたね…これはヤバイです…可愛すぎます(ノ▽〃) 照れる夏歩がどうしようもなく愛おしいです…一巻から読むのが少し空いてしまいましたが、こんなに可愛かったですかね? もう半端ないです…そして咲奈もまた可愛いです!色々抱えた上でそれでもなお乗り越えようとして、責任を負うために頑張る姿…とても強さを感じました…

総合 A
一巻に引き続き2巻も気になるヒキで終わっているので続きが楽しみです! 近いうちに続きも読みます!

それではこの辺で(≧(エ)≦。) 

ノゲノラことノーゲーム・ノーライフの劇場版が製作決定です!


ノゲノラ二期まだかなーと思っていた身としては嬉しい限りです! 二期かな?と思っていたんですけど、ストックの関係とかですかね? 何にしても楽しみです! 

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
今日は家でダラダラ。最近忙しいのでたまにはいいですよね?

さて、今回紹介するのは平松ハルキさんの「穿天のセフィロト・シティ」です!

ストーリー A
内容は、世界同時深緑化により世界の全てがセフィロトと呼ばれる巨大樹に覆われた世界。そこで人々は72時間のデッドタイムを持ちこれが尽きると死に至るという枷の中で生きていた。デッドタイムを回復させるためには罪獣を狩り、骸から出現する禁断の果実を口にしなければならない。そんな世界で罪獣狩りの如月キサキは、ある日デッドタイムが無限の不思議な少女に出会い…とこんな感じです!
ジャンルはSFですかね?作品内で見られるギミックはかなり科学技術が進んだ世界を感じさせてくれました。
ストーリーの方はまだまだ序章という感じではありましたが、面白かったです! 人々に定められた72時間というデッドタイム。それを回復させる禁断の果実。一人一人が持つ罪匣のいうでデバイス、罪獣、セフィロト…この設定や緑に覆われセフィロトに階層社会を形成しながら生きているという世界観がとても魅力的でした! ストーリーの方も不思議な少女と出会い、そこから始まる物語。という王道な形をとりながら、罪匣というデバイスを使った個性的なバトルと安定した文章力でサクサクと読ませてくれました! 一巻で核と、伏線もなっていた部分が序盤で結末が読めてしまい少し興ざめな部分もありましたが、面白かったです!

キャラ A
主人公の如月キサキは戦い方こそ魅力がありますが、現時点ではキャラの魅力が発揮できていない感じがありますね…彼のパートナーという位置づけのロウナもあまりスポットが当たっておらず…しかし、それを補ってあまる魅力がキサキの妹であるユイハ、そして謎の少女マリアにありました! 特にユイハはヤバイです! この嫉妬にまみれた妹に思わず悶えました(ノ▽〃) マリアちゃんも素直でかわいいです!

今後の期待度 A
今後どんどん面白くなる予感を秘めた一巻でした! 今後過熱していくであろうユイハの嫉妬、そして妹に尻にしかれているキサキの活躍に期待したいです!

どんな人にオススメか?
SFバトルが読みたい方は! ところどころ見られるギミックがとても魅力的です! また罪匣を使ったバトルも個性的で面白いです! 気になった方は!

それではこの辺で(≧(エ)≦。) 

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
今日は寒かったですね…最近雨も結構降りますし、体調には気をつけたいです…

さて、今回紹介するのは47AgDragonさんの「魔王とアン まったりゆったり世界征服」です!

ストーリー A
イラストレーターとして活躍する47AgDragonさん(これで「しるどら」さんと読みます)の小説デビュー作。イラストも自身で担当されるというライトノベルでは稀に見る小説・イラストのダブル担当、ハイブリッドな作品です。
内容は、600年の封印をアンによって解かれた魔王オルレアが、アンとともにまったりのんびり過ごすために旅をしながら各地の問題を解決! というものです!
正直、イラストレーターさんが小説を書くということで読む前から不安はありましたが面白かったです!
のんびりまったり過ごすことを望む魔王オルレアのゆるく軽い文体で物語は進んでいきます! 一人称が「我」という見慣れないものだったり、平仮名とあまり見ない特殊なルビが多用されるなど慣れていないうちは読みにくさを感じましたが、読み進めていくと全く気にならなくなり逆にこの辺りがくせになっていきました! ストーリー自体はまだ序章なのか伏線が張られている割には回収が行われておらずこれからという感じでした。オルレアと他のキャラとの楽しい掛け合いで紡がれる物語はとても魅力的でした!

キャラ A
魔王のオルレアいいですね! 魔王なのに美少女でダラダラするのが好き。しかもゴスロリ! 美味しいものを食べたがったり、お風呂に入りたがったりと魔王らしくない面とのギャップが良かったです!アンのオルレアに対するツッコミは楽しく、クエルのフワフワとした雰囲気には癒されました!

今後の期待度 A
物語はまだまだ始まったばかりなので、これからに期待したいです! 小説とイラストの同時担当は珍しいのでこれを生かした続編が楽しみです!

どんな人にオススメか?
キャラの楽しい掛け合いが魅力のファンタジーが読みたい方は! 最初のうちは特殊なルビや多用される平仮名に苦戦するかもしれませんが、慣れると楽しく読めるはずです! イラストももちろん魅力的なので気になった方は!

それではこの辺で(≧(エ)≦。) 

↑このページのトップヘ