カテゴリ: ○○月前半の注目ライトノベル

どうも夏鎖です(≧∇≦)

さて、今回は6月前半発売のオススメライトノベルを紹介していきます!
前半は1日から15日発売の作品を紹介していきます!この記事では僕が注目しているラノベを紹介しているだけで、来月発売するすべてのライトノベルを網羅しているわけではないのであしからずm(__)m それではいってみましょう!

6月1日発売 アース・スタールナ
「お局令嬢と朱夏の季節 ~冷徹宰相様との事務的な婚姻契約に、不満はございません~1」メアリー=ドゥ(著者) SHABON(イラスト)



6月1日発売 角川スニーカー文庫
「仕事帰り、独身の美人上司に頼まれて」望公太(著者) しの(イラスト)
「無口な小日向さんは、なぜか俺の胸に頭突きする2」心音ゆるり(著者) さとうぽて(イラスト)
「陰キャだった俺の青春リベンジ4 天使すぎるあの娘と歩むReライフ」慶野由志(著者) たん旦(イラスト)








6月1日発売 HJ文庫
「毒の王1 最強の力に覚醒した俺は美姫たちを従え、発情ハーレムの主となる」レオナールD(著) をん(イラスト)
「愛され天使なクラスメイトが、俺にだけいたずらに微笑む1」水口敬文(著) たん旦(イラスト)
「俺は知らないうちに学校一の美少女を口説いていたらしい5 ~バイト先の相談相手に俺の想い人の話をすると彼女はなぜか照れ始める~」午前の緑茶(著) 葛坊 煽(イラスト)








6月9日発売 電撃文庫
「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います7」香坂 マト(著者) がおう(イラスト)
「虚ろなるレガリア5 天が破れ落ちゆくとき」三雲岳斗(著者) 深遊(イラスト)
「ソード・オブ・スタリオン 種馬と呼ばれた最強騎士、隣国の王女を寝取れと命じられる」三雲岳斗(著者) マニャ子(イラスト)
「アオハルデビル3」池田 明季哉(著者) ゆーFOU(イラスト)
「この青春にはウラがある!」岸本和葉(著者) Bcoca(イラスト)











6月14日発売 GA文庫
「モスクワ2160」蝸牛くも(著者) 神奈月昇(イラストレーター)※6/3発売





以上になります!
さて注目の新作は「仕事帰り、独身の美人上司に頼まれて」「この青春にはウラがある!」の2作品!前者は望公太さんの代名詞である歳の差×年上ヒロインラブコメ!今回はかなりあだるてぃな感じでTwitterで公開されていた漫画がなかなかだったので気になってます!後者は岸本和葉さんの新作!オーバーラップ文庫で発売しているラブコメ作品「一生働きたくない俺が、クラスメイトの大人気アイドルに懐かれたら」が好きなのでこちらも楽しみです!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)
6月もよろしくお願いします!

どうも夏鎖です(≧∇≦)

さて、今回は5月前半発売のオススメライトノベルを紹介していきます!
前半は1日から15日発売の作品を紹介していきます!この記事では僕が注目しているラノベを紹介しているだけで、来月発売するすべてのライトノベルを網羅しているわけではないのであしからずm(__)m それではいってみましょう!

4月28日発売 角川スニーカー文庫
「なーんにもできないギャルが唯一できるコト」鈴木大輔(著者) ゆーが(イラスト)
「メンヘラが愛妻エプロンに着替えたら2」花宮 拓夜(著者) Nardack(イラスト)






5月1日発売 HJ文庫
「決して色褪せることのない夏の日々にボクは諦めきれない恋をした」ののあ(著) ぷらこ(イラスト)
「箱入りお嬢様と庶民な俺のやりたい100のこと その1.恋人になりたい」太陽ひかる(著) 雪丸 ぬん(イラスト)
「凶乱令嬢ニア・リストン2 病弱令嬢に転生した神殺しの武人の華麗なる無双録」南野海風(著) 磁石(イラスト)








5月2日発売 講談社ラノベ文庫
「異世界で生き抜くためのブラッドスキル」火狩けい(著) 上埜(イラスト)




5月10日発売 電撃文庫
「続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー (6)」佐島勤(著者) 石田可奈(イラスト)
「楽園ノイズ6」杉井光(著者) 春夏冬ゆう(イラスト)
「命短し恋せよ男女」比嘉智康(著者) 間明田(イラスト)








5月12日発売 GA文庫
「陽キャになった俺の青春至上主義2」持崎湯葉(著者) にゅむ(イラストレーター)
「ひきこまり吸血姫の悶々11」小林湖底(著者) りいちゅ(イラストレーター)
「モスクワ2160」蝸牛くも(著者) 神奈月昇(イラストレーター)








5月15日発売 アース・スターノベル
「メイドなら当然です。 濡れ衣を着せられた万能メイドさんは旅に出ることにしました3」

以上になります!
さて注目の新作は「箱入りお嬢様と庶民な俺のやりたい100のこと」「命短し恋せよ男女」の2作品!前者は身分差ラブコメということで楽しみにしてます!箱入りのお嬢様に色々なことを知ってもらう系のラブコメ好きなので!「命短し恋せよ男女」は比嘉智康さん久しぶりの新作!3年ぶりくらいですかね?お互いに余命宣告された男女による青春もののようです!表紙もいいですし読むのが楽しみです!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)
5月もよろしくお願いします!

どうも夏鎖です(≧∇≦)

さて、今回は4月前半発売のオススメライトノベルを紹介していきます!
前半は1日から15日発売の作品を紹介していきます!この記事では僕が注目しているラノベを紹介しているだけで、来月発売するすべてのライトノベルを網羅しているわけではないのであしからずm(__)m それではいってみましょう!

4月1日発売 角川スニーカー文庫
「女友達は頼めば意外とヤらせてくれる」鏡遊(著者) 小森 くづゆ(イラスト)
「隣の席のヤンキー清水さんが髪を黒く染めてきた」底花(著者) ハム(イラスト)
「メルヘンザッパーデストロイヤー 英雄になり損ねた男、最底辺スラムで掃除する」林トモアキ(著者) 愛姫みかん(イラスト)
「『おっぱい揉みたい』って叫んだら、妹の友達と付き合うことになりました。4」凪木 エコ(著者) 白クマシェイク(イラスト)
「継母の連れ子が元カノだった10 手を伸ばせれば君がいる」紙城境介(著者) たかやKi(イラスト)












4月1日発売 HJ文庫
「第三皇女の万能執事1 世界一可愛い主を守れるのは俺だけです」安居院 晃(著) ゆさの(イラスト)
「不敗の名将バルカの完璧国家攻略チャート1 惚れた女のためならばどんな弱小国でも勝利させてやる」高橋祐一(著) つなかわ(イラスト)






4月7日発売 電撃文庫
「86―エイティシックス― Alter.1 ―死神ときどき青春―」安里 アサト(著者) しらび(イラスト) I-IV(メカニックデザイン)
「三角の距離は限りないゼロ9 After Story」岬鷺宮(著者) Hiten(イラスト)
「30ページでループする。そして君を死の運命から救う。」秋傘水稀(著者) 日向あずり(イラスト)
「未練タラタラの元カノが集まったら」戸塚 陸(著者) ねいび(イラスト)










4月13日発売 GA文庫
「理系彼女と文系彼氏、先に告った方が負け」徳山銀次郎(著者) 日向あずり(イラストレーター)
「「キスなんてできないでしょ?」と挑発する生意気な幼馴染をわからせてやったら、予想以上にデレた」桜木桜(著者) 千種みのり(イラストレーター)






以上になります!
さて注目の新作は「隣の席のヤンキー清水さんが髪を黒く染めてきた」「30ページでループする。そして君を死の運命から救う。」の2作品!前者はヤンキーヒロインとの青春ラブコメということで期待してます!発売前から宣伝もかなりされていますし楽しみです!後者はタイトルとあらすじからめちゃくちゃ気になってます!30ページでループしてヒロインを救うという作品とのことでめちゃくちゃ気になってます!久しぶりにガッツリとしたループものが楽しめそうです!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)
4月もよろしくお願いします!

どうも夏鎖です(≧∇≦)

さて、今回は3月前半発売のオススメライトノベルを紹介していきます!
前半は1日から15日発売の作品を紹介していきます!この記事では僕が注目しているラノベを紹介しているだけで、来月発売するすべてのライトノベルを網羅しているわけではないのであしからずm(__)m それではいってみましょう!

3月1日発売 角川スニーカー文庫
「俺にだけ冷たい友利さんに裏アカ知ってると言ったら?」あさのハジメ(著者) かがちさく(イラスト)
「南国カノジョとひとつ屋根のした」半田 畔(著者) 紅林のえ(イラスト)





3月1日発売 HJ文庫
「剣聖女アデルのやり直し1 ~過去に戻った最強剣聖、姫を救うために聖女となる~」ハヤケン(著) うなぽっぽ(イラスト)
「最強デスビームを撃てるサラリーマン、異世界を征く1 剣と魔法の世界を無敵のビームで無双する」猫又ぬこ(著) カット(イラスト)
「灰原くんの強くて青春ニューゲーム4」雨宮和希(著) 吟(イラスト)







3月10日発売 電撃文庫
「ミリは猫の瞳のなかに住んでいる」四季大雅(著者) 一色(イラスト)
「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン XIII ―フィフス・スクワッド・ジャム 〈下〉―」時雨沢恵一(著者) 黒星紅白(イラスト) 川原礫(原案・監修)
「わたしの百合も、営業だと思った?」アサクラ ネル(著者) 千種みのり(イラスト)
「怪物中毒2」三河ごーすと(著者) 美和野 らぐ(イラスト)









以上になります!
さて注目の新作は「南国カノジョとひとつ屋根のした」「わたしの百合も、営業だと思った?」の2作品!前者は紅林のえさんのイラストがもう最高ですよね!ダイビングショップを舞台にした同居ものということで楽しみです!後者はアサクラネルさんの新作!前作の「彼なんかより、私のほうがいいでしょ?」が百合としてあまりにも最高だったので新作楽しみに待ってました!今作は声優同士のガールズラブコメということでこちらも楽しみですね!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)
3月もよろしくお願いします!

どうも夏鎖です(≧∇≦)

さて、今回は2月前半発売のオススメライトノベルを紹介していきます!
前半は1日から15日発売の作品を紹介していきます!この記事では僕が注目しているラノベを紹介しているだけで、来月発売するすべてのライトノベルを網羅しているわけではないのであしからずm(__)m それではいってみましょう!

2月1日発売 角川スニーカー文庫
「エロゲのヒロインを寝取る男に転生したが、俺は絶対に寝取らない」みょん(著) 千種みのり(イラスト)
「990年後に復活した最恐魔王、人類殲滅を決意する。 ※ただし人類は衛星照準型レーザー兵器で待ち構えています」榎本 快晴(著) 凍咲 しいな(イラスト)
「死にたがりのシャノン ドラゴンに食べられてみた」五月 蒼(著者) ファルまろ(イラスト)
「絶対に俺をひとり占めしたい6人のメインヒロイン season1. さて、誰から振ろうか?」石田 灯葉(著者) 緋月 ひぐれ(イラスト)
「親友歴五年、今さら君に惚れたなんて言えない。2 」三上 こた(著者) 垂狼(イラスト)












2月1日発売 HJ文庫
「この日、『偽りの勇者』である俺は『真の勇者』である彼をパーティから追放した1」シノノメ公爵(著) 伊藤宗一(イラスト)
「くたびれサラリーマンな俺、7年ぶりに再会した美少女JKと同棲を始める1」上村夏樹(著) Parum(イラスト)
「才女のお世話5 高嶺の花だらけな名門校で、学院一のお嬢様(生活能力皆無)を陰ながらお世話することになりました」坂石遊作(著) みわべさくら(イラスト)
「精霊幻想記 23.春の戯曲」北山結莉(著) Riv(イラスト)










2月2日発売 講談社ラノベ文庫
「コミュ症なクラスメイトと友達になったら生き別れの妹だった」永峰自ゆウ(著) かがちさく(イラスト)




2月2日発売 Kラノベブックス
「勇者パーティを追い出された器用貧乏4 ~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~」都神樹(著) きさらぎ ゆり(イラスト)




2月10日発売 電撃文庫
「レプリカだって、恋をする。」榛名丼(著者) raemz(イラスト)
「勇者症候群」彩月 レイ(著者) りいちゅ(イラスト) 劇団イヌカレー(泥犬)(クリーチャーデザイン)
「クセつよ異種族で行列ができる結婚相談所 ~看板ネコ娘はカワイイだけじゃ務まらない~」五月雨きょうすけ(著者) 猫屋敷 ぷしお(イラスト)
「86―エイティシックス― Ep.12 ─ホーリィ・ブルー・ブレット─」安里 アサト(著者) しらび(イラスト) I-IV(メカニックデザイン)
「新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち (5)」佐島勤(著者) 石田可奈(イラスト)
「アオハルデビル2」池田 明季哉(著者) ゆーFOU(イラスト)














2月10日発売 カドカワBOOKS
「サイレント・ウィッチ V 沈黙の魔女の隠しごと」依空 まつり(著者) 藤実なんな(イラスト)




以上になります!
さて注目の新作は「レプリカだって、恋をする。」「勇者症候群」の2作品!どちらも電撃小説大賞受賞作ですね。前者は大賞受賞作でraemzさんのイラストがあまりにも素敵ですよね!青春ラブストーリーということで楽しみにしてます!後者は勇者を倒す少年と勇者を救う少女のファンタジーですね。こちらはクリーチャーデザインがメインのイラストレーターさん以外にもいるようなのでイラストにも注目ですね。

続刊は「親友歴五年、今さら君に惚れたなんて言えない。2 」「アオハルデビル2」に注目!前者は軽めのラブコメとして1巻を楽しく読ませていただいたので続刊楽しみですね!後者は1巻の主人公とヒロインの関係性が好きだったのでこちらも楽しみです!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)
2月もよろしくお願いします!

↑このページのトップヘ