カテゴリ: ライトノベル(新作・シリーズ紹介)

どうも夏鎖です(≧∇≦)この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています

さて、今回感想を書いていくのは杉井光さんの

「天嬢天華生徒会プリフェイズ」

です!
⚠︎若干ネタバレありです
img_ 9784049157024

☆感想☆

ストーリー A
内容は、教員資格を取得した主人公の《僕》の赴任先は総生徒数25万人超えの天涯学園。そこは半島一つがまるごとキャンパスになっており、学園内に入るためにパスポートが必要になる学園都市を超えた独立学園国家だった。着任して早々に爆弾事件に巻き込まれた僕を救ったのが天涯学園の生徒会長にして、学園を統べる王である天祿院凰華だった。彼女はなぜか僕に懐いており、生徒会執行部の顧問として向かい入れられることに。学園でおこなる様々な事件を解決し、生徒会メンバーとラブコメする日々が始まる!とこんな感じです!

〜総生徒数25万人の巨大学園で〜

杉井光さんの新作!杉井光さんの大ファンとしては新作が、しかも電撃文庫から出ることをどれだけ待ち望んだことか…「楽園ノイズ」の方もつづけてくれそうですし、電撃文庫で2シリーズ出してくれるの嬉しさしかないです…!
まず言わせてください…ブル○カや!杉井光版ブル○カ!と割と序盤の方で叫んでしまいました。そして後書を見て納得。ガチでブル○カでした。てかプレイしていないんかい。杉井光さんの学園ものということで、歴戦の杉井光ファンには嬉しい、もちろん杉井光作品初挑戦の方にも優しい学園ミステリ+ラブコメとして存分に楽しませていただきました!面白かったです!

まず序盤。先生として天涯学園に赴任することになった僕が爆弾騒ぎに巻き込まれるところから物語は始まります。学園に入るのにパスポートが必要だったりと序盤から物々しい雰囲気ですね…そして爆弾騒ぎが発生し僕は容疑者となってしまいます。そんな僕を助けたのが生徒会長の凰華。なぜか初対面から好感度MAXな彼女に言われるがまままに、僕は生徒会執行部の顧問として働くことになります。かなりわちゃわちゃした導入ですが、それをするすると読ませてくれるのはさすがの杉井光作品ですね。

そして始まる生徒会での日々!凰華をはじめ竜胆、アルテ、緋奈乃といった個性的な女の子たちと共に賑やかな日々を過ごしていきます!女の子たちのやりとりはいつもの杉井光作品なので、杉井光作品を読んだことのある方には馴染みがありすぎますね。安心の実家感。学園や生徒たちそのものが資本主義の商品で大人たちが値段をつけているというのも楽しい設定でしたね!こういう経済要素大好きです!

生徒会メンバーとのラブコメや資本主義的な設定も楽しいですが、ミステリももちろん魅力的!爆弾騒ぎの犯人探しや、怪盗に盗まれた美術品の奪還劇、生徒たちの卒業パーティー出席権をかけた争い…トリックを見抜いて解決していく過程がめちゃくちゃ楽しいです!

終盤では凰華がピンチに。しかしとんでもない方法で逆転するのと、仕込んでいたサプライズが爆発する瞬間が…!やっぱり杉井光作品は最高です!最後まで楽しく読ませていただきました!面白かったです!

キャラ A
僕はいつも通りの杉井光作品の主人公なんですけど、今回はやられましたね。ズルいです。

凰華は最初から僕に対する好感度がMAXな生徒会長!僕に対してはだいぶポンコツですが、いざという時に見せる帝王っぷりに度肝を抜かれました。かわいいだけじゃなかったです。

戦闘要因で脱ぎたがりの竜胆、見た目ちんまくて天才的な頭脳を誇るアルテ、おどおどした引っ込み思案な庶務の緋奈乃といった生徒会メンバーも魅力的でした!

最後に
杉井光さんの学園ものとして存分に楽しませていただきました!これはぜひ続きが読みたいですね!まだまだ凰華たち生徒会メンバーの活躍が見たい!続刊待ってます!

どんな人にオススメか?
巨大な学園を舞台にしたラブコメやミステリが読みたい方は!実質ブル○カなので、ブル○カ好きな方は絶対に好きです。キャラ同士の楽しい掛け合いと「こうくるか!」という展開が魅力的!気になった方は!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)

書籍情報

タイトル

天嬢天華生徒会プリフェイズ



著者

杉井光



レーベル

電撃文庫


ISBN

978-4-04-915702-4

表紙画像のリンク先


どうも夏鎖です(≧∇≦)この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています

さて、今回感想を書いていくのは石川扇さんの

「私の怪談師はポンコツ可愛い 1 怪談収集はデートに含まれますか?」

です!
img_ 9784798638614

☆感想☆

ストーリー A
内容は、幼い頃から霊感体質に悩まされている白春青。彼女は同じクラスの孤高の美少女・夏目咏に突然家に来るように言われる。恐る恐る彼女の家に行ってみるとそこは怪談bar。咏は怪談師という怪談を披露する存在になることを目指していた。しかし彼女のはなしにはリアリティが足らず、霊感があるという青に協力を依頼したいという。2人は怪談を求めて様々な場所に赴くが…とこんな感じです!

〜怪談あるところにこの2人あり!〜

石川扇さんの作品。参加させていただいているHJ文庫公式レビュアープログラムの作品です。ありがとうございます。百合とホラーというあまり見ない組み合わせを存分に楽しませてくれる作品でした。面白かったです!

まず序盤。青が咏に怪談BARに呼ばれるところから物語は始まります。霊感が強いゆえに人間関係に悩まされてきた青、怪談師を目指しているものの話す怪談はあまり怖くない咏。霊感の強い青に怪談師として修行中の咏は協力を依頼する…序盤から百合の香りがして全日本百合ラノベ協会南関東支部副部長の僕も大満足ですね。

そして始まる2人のオカルトでホラーな日常!怪談を求めて2人は神社に行ったり、とある配信者の身におきた心霊事件に迫ったり…怪談のシーンは描写としてはそれなりに怖いのですが、咏の明るさがそれをカバーしていていい塩梅でしたね!

そして青と咏の関係性ですよ…霊感が強いことを生かしてホラーなイベントの中でも上手に立ち回る青と、そんな青を明るくサポートしたりホラーなイベントを自ら引き寄せていく咏。2人のホラーな出来事の中で構築されていく関係性が素晴らしいの一言。ホラーと百合の相性の科学的証明がここにありました。

終盤では青の辛い過去が明かされたり、咏の妹に関する情報が開示されたりと一気に盛り上がりましたね!ここにきて改めてイラストを見返すと構図の素晴らしさにびっくりしますね…いや全イラストの構図こそこの作品1番のホラーかもしれないです…ラストもこの作品らしくてグッド!最後まで楽しく読ませていただきました!面白かったです!

キャラ A
青は霊感の強い女子高生。心霊現象に対しては冷静でしっかり対応できて頼り甲斐がある一方で、咏との関係性には《百合》を圧倒的に感じさせてくれる主人公で非常に良きですね…全日本百合ラノベ協会南関東支部副部長の僕太鼓判です…!

咏は怪談師を目指す女子高生!しかし怪談が全然怖くないうえに、父親が有名な怪談師ということでプレッシャーもあるという…なかなか難しい立場の少女ですが、青と出会いホラーイベントを経験していくうちにたくましさを感じるようになっていきましたね!そのほかのキャラも魅力的でした!

最後に
百合とホラーの組み合わせを存分に楽しめる作品でした!すでに2巻の発売も決まっていますし今後が楽しみな作品です!続刊待ってます!

どんな人にオススメか?
百合が好きな方は!ホラーはそれなりに怖いとは思いますが、登場人物たちは明るいのでそこまで怖さはないかな?と思います。なかなか珍しい要素の組み合わせが楽しめる作品です!気になった方は!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)

書籍情報

タイトル

私の怪談師はポンコツ可愛い 1 怪談収集はデートに含まれますか?



著者

石川扇



レーベル

HJ文庫


ISBN

978-4-7986-3861-4

表紙画像のリンク先


どうも夏鎖です(≧∇≦)この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています

さて、今回感想を書いていくのは野中春樹さんの

「探偵気取りと不機嫌な青春」

です!
⚠︎ネタバレはないですがミステリなので未読の方はご注意ください
img_ 9784065385050

☆感想☆

ストーリー A
内容は、身勝手な探偵気取りの末に他人の恨みをかい、結果的に妹に大怪我を負わせてしまった朝河探。それ以降彼は他人の問題に関与しないように生きていた。そんなある日、同級生の青山景が万引きの疑いをかけられている姿を目撃する。抵抗しようとせずあきらめようとする景を見た朝河は、衝動的に彼女の無実を証明してしまう。そんな朝河のことを気に入った景に毎日のように話しかけられるうちに2人の距離は近づいていき…そして景の母親が起こした万引き事件の真相へと近づいていく…とこんな感じです!

〜探偵は誰かを傷つける〜

野中春樹さんの新作!ガガガ文庫のデビュー作も探偵ものということでデビュー作から一貫して探偵ものですねw 今作はほろ苦いでも甘ずっぱい系の青春ミステリとして楽しく読ませていただきました!面白かったです!

まず序盤。朝河の過去が描かれます。過去に身勝手な探偵行為の末に妹が階段から突き落とされるシーンが描かれます。たった2pのシーンですが、なかなか衝撃的でしたね…そしてこのシーンが後の物語を考えると最高の始まりだったなと思います。

時間軸は現在に移動します。高校生の朝河は同じクラスの青山景が万引きの疑いにかけられている場面に遭遇します。諦めた表情を見せる景を見た朝河は放っておけなくなり、彼女の万引きの冤罪を晴らします。朝河の鋭い洞察力と頭の回転の速さはさすが探偵といった感じですね!

そして始まる朝河と景の青春!謎解きをしたり、景と恋愛未満の青春をしたり…つかれ離れずな距離感が最高に青春してましたね!謎解きも人が死なないミステリのツボを押さえているもので読んでいて楽しい!

朝河と妹の癒月のやりとりも個人的には好きでしたね。結果として朝河本人が傷つけてしまったという過去、そして血のつながった家族であるという関係性が非常に良きでした。

終盤では景の母親がかつて犯した万引き事件の真相に迫っていきます。景の母親は本当に万引きをしたのか、していないのならその証拠は…朝河が事件を暴いたことで動き出す過去と今が非常によかったです。最後まで楽しく読ませていただきました!面白かったです!

キャラ A
朝河は鋭い推理で謎を解く探偵役!自分が探偵をした結果、妹が傷つけられた過去とそれでもまた探偵をやろうとしている今が非常によかったです!

景は最初はクールな女の子かと思っていたら、途中からは朝河のことが好きな等身大の女子高生になっていて非常によかったですね。こういう女の子大好きです。

最後に
ほろ苦くでも甘ずっぱい青春+ミステリとして楽しく読ませていただきました!これは続きがあるならぜひ読みたいですね!まだまだ2人の物語が見たい!続刊待ってます!

どんな人にオススメか?
青春ミステリが好きな方は!ミステリは日常の謎、人の死なないミステリといった感じで楽しめます!朝河と景のやりとりもグッド!気になった方は!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)

書籍情報

タイトル

探偵気取りと不機嫌な青春



著者

野中春樹



レーベル

講談社ラノベ文庫


ISBN

978-4-06-538505-0

表紙画像のリンク先


どうも夏鎖です(≧∇≦)この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています

さて、今回感想を書いていくのは三月菫さんの

「【悲報】リストラされた当日、ダンジョンで有名配信者を助けたら超絶バズってしまった 1」

です!
img_ 9784798638638

☆感想☆

ストーリー A
内容は、ブラックなダンジョン配信事務所で働くアラサーの皆守クロウはある日突然社長からリストラを受ける。しかし出勤最終日に美少女ダンジョン配信者である掛水リンネを偶然助けることになる。リンネを助けた縁で彼女が所属するジェスター社に所属することになったクロウは彼女の相棒として人気配信者の道を歩んでいくことになるが…とこんな感じです!

〜大人気ダンジョン配信者を助けたら⁉︎〜

三月菫さんの新作!参加させていただいているHJ文庫公式レビュアープログラムの作品です。ありがとうございます。ダンジョン配信ものと追放ものを掛け合わせた作品として楽しく読ませていただきました!面白かったです!

まず序盤。クロウがリストラされるところから物語は始まります!ワンマン社長の元で縁の下の力持ち的な働き方をしているクロウ。しかしそれが伝わらずに首に…ダンジョン配信ものとはいえ、舞台の下敷きが日本にあるのでこう…胸にくるものがありますね…

そんなクロウは出社最終日にダンジョンでイレギュラーに襲われている大人気美少女配信者のリンネに出会います。彼女のことを魔眼バロルという視力を強化するスキルとプレイヤースキルでSランクモンスターを倒します。追放された奴が実は有能だった、という展開は追放ものでは無難ですがやっぱり魅力的な展開ですよね。

そしてクロウはリンネを助けた謎のサラリーマンとして彼女の所属する会社に入社し、リンネとコンビを組んでダンジョン配信をすることに!リンネも実力のある配信者ですが、それをゆうに上回る実力を持つクロウは彼女を的確にサポートし、そして彼女に降りかかるピンチに的確に対処していきます!

美少女配信者ということで元々ファンが多いリンネ。彼女に男の相棒ができたということでリンネのファンも最初はクロウに反発的でしたが、クロウの圧倒的実力を前に彼のことを信頼していくようになります。掲示板を中心に繰り広げられるクロウへの手のひら返しも面白かったですね!

終盤ではダンジョンで度々イレギュラーが発生する原因を突き止めることに。うん。やっぱりそうなんだろうなとは思いつつも、こういう展開は好きです!最後まで楽しく読ませていただきました!面白かったです!

キャラ A
クロウは名前の通り苦労人のアラサーサラリーマン!魔眼バロルというスキルと持ち前の戦闘能力で一気に人気配信者の道を駆け上がっていく姿がグッドですね!

リンネは大人気美少女ダンジョン配信者!最初は等身大の女子高生なのかな?と思っていたらクロウと一緒に配信し始めてからは完全に恋する乙女で可愛かったですねw その他のキャラも魅力的でした!

最後に
追放もの+ダンジョン配信ものとして楽しく読ませていただきました!これはぜひ続きが読みたいですね!まだまだ2人の物語が見たい!続刊待ってます!

どんな人にオススメか?
ダンジョン配信ものが読みたい方は!追放もの的な要素は序盤が中心なので過度に期待しない方がよいかもです。クロウとリンネの掛け合いやダンジョン配信が魅力的!気になった方は!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)

書籍情報

タイトル

【悲報】リストラされた当日、ダンジョンで有名配信者を助けたら超絶バズってしまった 1



著者

三月菫



レーベル

HJ文庫


ISBN

978-4-7986-3863-8

表紙画像のリンク先



どうも夏鎖です(≧∇≦)この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています

さて、今回感想を書いていくのは手島史詞さんの

「義妹なら本気になってもいいよね? 1」

です!
img_ 9784798638621

☆感想☆

ストーリー A
内容は、妹の悠凛のことを大切に思っている虚木真人。しかり悠梨は兄としてではなく、1人の男として真人のことを好きだったため兄妹として素直にお兄ちゃんに甘えられずにいた。そんなある日、2人に衝撃の事実が告げられる。それは真人と悠凛が兄妹ではなく義兄妹であるということ。そのこにショックを受けた悠凛は交通事故の末に記憶を失ってします。記憶を失ったことで素直に真人に甘えられるようになった悠凛のことを真人は意識してしまい…義兄妹な2人のラブコメが始まる!とこんな感じです!

〜お兄ちゃんが好きすぎる!〜

手島史詞さんの新作!参加させていただいているHJ文庫公式レビュアープログラムの作品です。ありがとうございます。記憶喪失をきっかけに距離が近くなった義兄妹のラブコメを楽しませていただきました!面白かったです!

まず序盤。悠凛が記憶喪失になるところから物語は始まります。兄として妹のことが大切な真人と、妹ながら兄である真人に家族には抱いてはいけない気持ちを抱いている悠凛。そんな2人はしばらく口をきいていなかったのですが、両親から血のつながった兄妹ではないことが明かされます。それにショックを受けた悠凛が家を飛び出して交通事故にあい、記憶喪失に。なかなか衝撃的なはじまりでしたね…まぁ交通事故にあったといっても悠凛は軽傷だったのですが…

そして始まる2人のラブコメ!記憶をなくしてしまったことで素直に兄に甘えられるようになった悠凛とそんな彼女にドギマギが止まらない真人。素直になった悠凛の可愛さの破壊力がヤバいですね…お兄ちゃんと仲良くしたい、甘えたいな悠凛はめちゃくちゃかわいい!

中盤からは悠凛の友達である月見里ちゃんも登場しますます物語は賑やかに!悠凛とは正反対にゆるふわギャルな月見里ちゃんと悠凛の絡みは見ていて楽しいですね!お互いゴスロリになって写真撮るシーンがかわいい!

終盤では悠凛の交通事故絡みで一つ山場もありましたが、終始真人と悠凛の楽しくてドギマギする義兄妹ラブコメを楽しむことができました!面白かったです!

キャラ A
真人は優しいお兄ちゃん!悠凛のことをいつもきづかっていて優しくて見ていて安心するお兄ちゃんでしたね!悠凛にドギマギする姿もグッド!悠凛は真人の血のつながらない妹!記憶喪失になってからは素直になってお兄ちゃんのことを知ろうとしたり仲良くなろうとして距離がグッと近づいてかわいいところをたくさん見せてくれましたね!その他のキャラも魅力的でした!

最後に
義兄妹の同居ラブコメとして楽しく読ませていただきました!2人のやりとりは見ていて楽しかったです!

どんな人にオススメか?
義兄妹の1対1のラブコメが好きな方は!記憶喪失をきっかけとした2人のラブコメが見ていて楽しい!悠凛のお兄ちゃんへの距離感や、それにドギマギする真人にはニヤニヤしちゃいますね!気になった方は!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)

書籍情報

タイトル

義妹なら本気になってもいいよね? 1



著者

手島史詞



レーベル

HJ文庫


ISBN

978-4-7986-3862-1

表紙画像のリンク先


↑このページのトップヘ