どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています
キャラ A
小谷くんめっちゃ好きです!中学時代バスケ部で背も高くてイケメンでリア充側なのに、吃音のせいでうまく自分のことを伝えられなくて…そんな彼が湾田ちゃんとダンスに出会ってかっこよく成長していく姿がグッド!湾田ちゃんも小さな体をおもいっきり使った躍動感のあるダンスに、天然のかわいさがあって最高でした!こういう背の低いちっちゃい女の子がかっこよく見える瞬間が好きなんですよね…
最後に
めっちゃ面白かったので2巻も早いうちに読みます!小谷くんと湾田ちゃんがこれからどんなダンスを踊っていくのか楽しみです!青春要素も期待!
さて、今回紹介するのは珈琲さんの「ワンダンス」です!
ストーリー A
吃音でうまく喋れず自分の気持ちを抑えて周りに合わせて生きている小谷花木。彼はある日人目をまるで気にせずにダンスを踊る少女・湾田光莉に出会う。彼女と一緒に踊りたい。そんな気持ちからダンス部に未経験のダンスに挑む!青春フリースタイルダンス開幕!
吃音でうまく喋れず自分の気持ちを抑えて周りに合わせて生きている小谷花木。彼はある日人目をまるで気にせずにダンスを踊る少女・湾田光莉に出会う。彼女と一緒に踊りたい。そんな気持ちからダンス部に未経験のダンスに挑む!青春フリースタイルダンス開幕!
〜頑張って「普通」でいるくらいならやりたいことやって「変」でいいよ〜
珈琲さんの最新作!読むのがすっかり遅くなってしまいました(^_^;)「のぼる小寺さん」「しったかブリリア」が本当に好きなのでまた珈琲さんの作品読めて嬉しいです!今作も面白かったです!
吃音でうまく喋れず自分の気持ちを伝えるのがへたくそな小谷。彼は人目を気にせずに大きなガラスの前でダンスを踊る湾田に出会います。いいっすね…こういう始まり方する青春もの。めっちゃ好きです。中学時代はバスケ部で背も高いから目立っていてリア充よりの小谷。でもうまく喋れないから、周りに注目されるのが怖いからとなかなかうまく生きられない。そんな中で出会った湾田の存在は徐々に彼を変えていきます!ダンスにコンプレックスもあって、しかもダンス部は女子ばかりで完全アウェー。でも湾田ちゃんの言葉で少しずつ成長していく小谷くんの姿は見ていてすごくかっこいいと思いました!ダンスのことをしらなくても解説もしっかりとあって曲名も書かれているので、実際に作中で流れる音楽聴きながら圧倒的なセンスで描かれるコマ割り、そして躍動感のあるダンスを楽しませていただきました!最高の青春ものでした!
キャラ A
小谷くんめっちゃ好きです!中学時代バスケ部で背も高くてイケメンでリア充側なのに、吃音のせいでうまく自分のことを伝えられなくて…そんな彼が湾田ちゃんとダンスに出会ってかっこよく成長していく姿がグッド!湾田ちゃんも小さな体をおもいっきり使った躍動感のあるダンスに、天然のかわいさがあって最高でした!こういう背の低いちっちゃい女の子がかっこよく見える瞬間が好きなんですよね…
最後に
めっちゃ面白かったので2巻も早いうちに読みます!小谷くんと湾田ちゃんがこれからどんなダンスを踊っていくのか楽しみです!青春要素も期待!