カテゴリ: お知らせ

タイトルの通りです。カチカチです。
早いうちに解除されるといいなーと思ってますがTwitter社なので期待してません。
土日に凍結解除されたらブログで感想更新も再開します。解除されなかったら来週から再開します

追記:解除されたので平常運転でいきます。これからもよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。夏鎖です。
本当は昨日の内に新年のあいさつ記事を投稿しようかと思いましたが色々忙しくて後回しになってました汗

昨年は180冊程度しかラノベを読めず今年もこれくらいしか読めそうにありませんが汗 新作については引き続き年間100冊は読みたいなと思っているので2023年もよろしくお願いします。

さて今後のことについてです。
まだしばらくはブログをやめるつもりもラノベを読むこともやめるつもりはありませんが、やっぱり20代も後半に差しかかり人生について色々と考えることも増えてきてしまったんですよね…お仕事もね…ということでもしかしたらさらに更新スペースが落ちるかもしれないです。一応週4くらいのペースは維持したいんですけどね。なんもわからん。

あと同人活動も続けていきたいなとはぼんやり思ってます。先日冬コミに久方ぶりに参加しました。僕自身は仕事で会場には行けなかったんですけど新刊も完売してやっぱり楽しいなと思ったので。ちなみにこんな同人誌頒布したので気になった方は





ラノベを読みたい気持ちも、引き続きブログをはじめとした読者活動も頑張りたい気持ちはあるのでよろしければ思い出した頃にこのブログに遊びにきてくれると嬉しいです

どうも夏鎖です(≧∇≦)

ということでタイトルの通りブログ開設から8年が経ちました!今日まで2837記事書いているそうです。学生時代は毎日更新してましたが、社会人になってから週4くらいの更新になったのでもう毎日更新の名残はないですね。とはいえここまで続けられたのはブログを見に来てくれる皆さんのおかげです。ありがとうございます。

ということで色々お知らせ…

依頼について
依頼は下のnoteを参考にしてください。何かあれば本当に気軽に声かけてください。ラノベを盛り上げることなら色々なことやりたいです!



更新について
社会人4年目になった今年度は割と色々配慮してもらってそんなに忙しくないな…と思っていたらやっぱり忙しくなったりしているので、相変わらず週4くらいの更新でのんびり行きます。新作ラノベを中心に感想書くのはやめずに年間150冊読むのはキープしていきたいですね…


作者の方向け
毎度ですがこのブログは作家さん向けではありません。これから作品を読む方or読んだ方向けです。このブログにアップする作品の感想は作家さんへのファンレターを綴ったものではありません。それを承知の上でこのブログを見ることは止めませんが、作家さん向けではないことはご理解ください…作品に対して思ったことを素直に書きます…ただ作者さんと喧嘩したいわけでもなければTwitterで距離をおきたいわけでもないので、気軽に絡んでいただければ嬉しいです。


今後について
いますぐブログをやめるわけじゃないですが…何年か前も同じこと話したように辞め時がいつかは絶対に来ると思っていて、それがなんとなく輪郭がはっきりとしてきた気がするんですよね…リアルだと後輩が結婚して子どもができたり、仕事は嫌でもしないと生きていけないし将来のキャリアを考えたらラノベに振る時間ももうちょっと減らさないといけないのか…と思ったり…しばらく仕事の忙しさ以外で環境が劇的に変化することは絶対にないのであと2、3年はこんな感じで続けていけたらいいんですけどね…自分の人生や周りの環境がそれを許してくれるかはわからないということでこんなことをちょっと書いておきます。


宣伝
僕のブログのヘッダーイラストを描いてくださったよねぞうさんが作画を担当されているラノベのコミカライズが発売中です!気になった方はぜひ!





これからも時々ブログを見にきてくれると嬉しいです!
それではこの辺で(≧(エ)≦。)

まずは一言。やめません。

もう簡単にやめられないんですよ。受験も青春も就活も犠牲にしてきて、毎年20万も30万も本買って、仕事忙しくても年間200記事弱更新して…今からやめるにはテーブルにベッドしてきたものが多すぎてどれだけ賭け金吊り上げられてもコールし続けるしかないんです。

さてそんなことはさておき…4/1から新年度ということで今後の活動方針についてお知らせしておきます。

ブログの方針
・平日は2~3回更新
・休日/祝日は基本毎日更新
・更新はラノベ中心
・漫画については今後基本更新なし(よほどお気に入りの作品がある場合のみ)
・ラノベの年間ベスト10記事は廃止。上半期/下半期のベスト10のみに
・ラノベ調査系もちょこちょこ増やす

平日の更新はしばらくはあんまり期待しないでください…やっぱりお仕事がね…その代わり休日祝日は確実に更新していきたいと思います。

Twitterの方針
・自発フォローは滅多にしない
・作家さんやイラストレーターさんは自分からフォローしない
・フォロー返しは作家さん、イラストレーターさん、めっちゃラノベ読んでて政治的な発言をしない人だけ
・仲のいい人以外自分からリプしない
・FF外にリプ返しない
・18禁はRTしない

最近Twitterでも色々思うところあるので…一応こんな方針だよってことだけ…

それじゃ4月からもよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

ということでとりとめもないことを書いていきます…

2021年はちょっと色々ありましたね…主に仕事でダメになってしまいラノベも全然読めませんでした…数えたら2021年に読んだラノベは165冊でした。たぶん高校二年生くらいの読了数に戻ってますね…とはいえ新作はまだまだ読めてますし(2021年は130冊読みました)まだまだギリギリ第一線…いや第二線くらいのラノベ読みかなとは思ってます…ですよね?

2022年は多少は新しいこともやっていきたいなーとは思います。コストのかかることはできませんが、新しいSNSとかできたらそこにラノベの感想とか投稿していきたいですね…

ブログはまだまだ続けていきます。
去年は弱気になっていつまで続けられるかわからないとか言っていましたが、素敵なヘッダーイラストも描いていただきましたしどんなに仕事が忙しくてもラノベの面白さは変わらないですからね。限界までは続けていきます。

数字的な部分(PVとかUVとか)はもう落ちるところまで落ちた気がするので、これからはあんまり気にせずにやっていきます。とりあえず月間6000PVキープできればいいですかね…まあライブドアブログってSEO弱いので元々PVは大したことないんですけどね…

あとはもうちょっとリアルも充実させていかないとダメですよね。ここ2年はコロナで全然行動できなかったので…もう二十五歳で若くないですからね…結婚…周りにいる人はそれなりにいたりしますからね…

ということで色々書きましたが2022年頑張っていきます。週に1回でいいのでブログ見に来てくれるとすごくうれしいです。よろしくお願いいたします。

↑このページのトップヘ