カテゴリ: 新潮文庫nex

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
今日は久しぶりに雨が降っていきなり寒くなりましたね。寒いのは嫌いなのでこれから冬になるとなると憂鬱です(。-(ェ)-。 )

さて、そんな中紹介するのは谷川流さんの「絶望系」です!
谷川流さんはご存知の方も多い通りスニーカー大賞の数少ない大賞受賞者で、受賞作であり代表作でもある「涼宮ハルヒ」シリーズは世界的な大ヒットとなり、スピンオフ作品である「長門有希ちゃんの消失」は2015年にアニメ化することも決定しました!

しかし、涼宮ハルヒシリーズの事実上完結作を出版した後は短編以外の作品発表はなく、この作品が約3年振りの新刊となります。まあ、新刊といっても昔電撃文庫で発刊されたものの再刊ですが…

余談ですが、この作品は昔どこかのブログがやっていたライトノベル三大奇書に選ばれたことがあります。桜庭一樹さんの「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」、中村九郎さんの「ロクメンダイス」とともに選ばれていました。上記二つは読んだことがありしたが、この作品もなるほどこれは奇書だな、と思わせてくれます。

さて、新潮文庫nexが創刊されたことを知っている人はいると思いますが、読んだことがないという人はまだまだ多いと思います。なので、新潮文庫との簡単な違いを紹介したいと思います。

・紙が普通の新潮文庫に比べて上質。
・カバーをとれば装丁は同じ。
・文庫では新潮文庫と星海文庫しか残っていないスピン(紐状の栞)はない。
・本屋によってはライトノベルのコーナーに置かれている。

と、以上4点が大きく違う点です。
ぶっちゃけ紙の質が上がったのは読者として一番うれしいことでした。新潮文庫の本は上部の紙の高さが違いガタガタで、紙も薄かったので、これに関しては新潮社は本当に英断をしたと思います。

話がそれましたが、ざっくりとしたあらすじを。
夏休みのある日、杵築は烏衣ミワと日課であるデートに興じていた。そんな時友達の建御から電話がかかってくる。
「俺の家に、天使と悪魔と死神と幽霊がいる」
建御に助けを請われた杵築は天使と悪魔と死神と幽霊を追い出すために街で起こる連続殺人事件について調査をすることになる…とこんな感じです。

な、なんだこのあらすじは! と思った方も多いと思いますが、序盤はだいたいこんな感じです。

谷川流さんの作品は今まで涼宮ハルヒシリーズしか読んでいなかったのですが、あの軽妙な一人称で物語を進めるのを持ち味としていた作家さんが、三人称視点でこんなにもよくわからないものを詰め込んだもの書き上げたなーと素直に感服しました。というか、読んでいくうちにこれは谷川流ではない他の誰かが書いたものではないかと思う程でした。

後、帯に「暗黒ミステリ」と書いてありますが、暗黒はともかくミステリ要素は弱めです。きちんと伏線が張られて綺麗に回収されはするのですが、犯人があまりにもわかりやすいので、この作品はミステリよりもカオスな暗黒小説として楽しむのがいいのかもしれません。

この小説はとにかく天使(巨乳浴衣美人)と死神(裸幼女)の意味のない、というか掴みどころない会話の応酬で進んでいきます。小難しい理論を展開したと思ったら、それをいきなり畳んだりと最初のうちは( ゚д゚)としたまま100pほど会話が続きます。

物語が本格的に動き出すのは幽霊の死因が分かるあたりから。そこからは今までの展開とは違い割とスピーディに話が進んでいきます。

そして、最後の人間は不要と神々がばっさり切り捨てるところは、展開をきちんと踏むと結構考えさせられたりします。

最後の一行まで楽しめた小説は久しぶりなので、ブラックでカオスで意味のわからないような小説を読みたい人にはオススメです。

それではこの辺で(≧(エ)≦。) 
来月の新潮文庫nexは青柳碧人さんの新作を紹介したいと思います!

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
明日から学校です…サボるかw いや、ちゃんと行くよ? 出席欲しいし(苦笑)

さて、そんなちょっと憂鬱な気分の中紹介するのは、先日創刊したばかりの新潮文庫nexの「いなくなれ、群青」です。
著者の河野裕さんはグループSNE所属の作家さんで、2009年角川スニーカー文庫から「サクラダリセットCAT GHOST and REVOLUTION SUNDAY」でデビュー、また同時期にリプレイ作家としてもデビューを果たしています。
サクラダリセットシリーズ完結後は、主に一般文芸で活躍しており、新潮社からの刊行は今作が始めてとなります。

この「いなくなれ、群青」ですが、土曜日に王様のブランチを見ていた時に、新潮文庫nexのCMをやっていまして、そのCMの中で大きく取り上げられていたので、多分創刊第一弾の中では一番推してる作品なのではないかと思います。

では、ざっくりとしたあらすじを。
階段島。そこは捨てられた人が暮らす孤島。
僕こと主人公七草は、その島で穏やかに暮らしていたが、ある日小学校四年生から中学二年までの期間を共に過ごした真辺由宇と再開する。
真辺がここにきた理由は何か、そして階段島の真実は?
と、こんな感じです。

帯に心を穿つ新時代の青春ミステリとありますが、正直「心を穿つ」と「新時代」は若干的を外しているかなと…
「心を穿つ」はせいぜい「心を突き刺す」、「新時代」は「最近の青春ミステリ」くらいな感じです(苦笑)

この作品は三話構成となっており、一話目で、階段島に関する説明、二話で島で起こる落書き事件について、三話で階段島の秘密に触れるという感じになっています。

ただ、ミステリというジャンルとなっていますが、いわゆる探偵が出てきて事件を解決ということはないのでミステリとして読むと若干拍子抜けするかもしれません。

 しかし、伏線回収はミステリらしいところもあったりするので、完全にミステリで無いとはいえません。うーん…難しい(苦笑)

孤島で繰り広げられる青春劇、興味のある方はどうぞ。また、新潮文庫nexは毎月一つは紹介していきたいと思います! 来月は3年と数ヶ月ぶりに新刊を出す谷川流さんの「絶望系」を紹介したいと思います。

それではこの辺で(≧(エ)≦。)
明日は学校だ〜…ε=εε=┌(; ̄◇ ̄)┘

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
今日は寒すぎてパーカー着てます{(-_-)}

さて、今日はいよいよ明日に創刊が迫った新潮文庫nexについて紹介したいと思います!

新潮文庫nex公式サイト↓

まず新潮文庫nexについてですが、アスキー・メディアワークス発刊のメディアワークス文庫、富士見書房発刊の富士見文庫Lのようなライトノベル的要素を持ち合わせた一般文芸、という感じのものになるようです。また、新潮文庫nexという独自レーベルではなく、新潮文庫内のブランドとして創刊されるそうです。

何気にこの「中間小説」の分野は角川グループ以外で取り組むのは初めてではないでしょうか? 一応講談社に「講談社ノベルス」や「講談社BOX」はありますが、どちらも文庫ではないので純粋な「中間小説」とはいえないと思うので。

創刊ラインナップは以下の通りです!


いなくなれ、群青
河野裕/著

11月19日午前6時42分、僕は彼女に再会した。誰よりも真っ直ぐで、正しく、凜々...


レアリアI
雪乃紗衣/著

帝国と王朝が長年争う世界。帝国の軍事を担う魔女家当主・オレンディアの元に育った少...




知らない映画のサントラを聴く
竹宮ゆゆこ/著

錦戸枇杷。23歳。無職。夜な夜な便所サンダルをひっかけて"泥棒"を捜す日々。奪わ...



革命のリベリオン―第I部 いつわりの世界―
神永学/著

津波に襲われ、国家崩壊の危機に瀕した日本。そ


この部屋で君と
朝井リョウ/著、飛鳥井千砂/著、越谷オサム/著、坂木司/著、徳永圭/著、似鳥鶏/著、三上延/著、吉川トリコ/著

誰かと一緒に暮らすのはきっとすごく楽しくて、すごく面倒だ。「いつか


坂東蛍子、日常に飽き飽き
神西亜樹/著

その女子高生、名を坂東蛍子という。タクシーに乗れば誘拐事件、出歩けば十重二十重の...

⚠︎上記は公式サイトからの引用です。
河野裕さんのは買おうと思います。でも、明日は雨で本屋に行けるかどうか心配です(ーー;)
それではこの辺で(≧(エ)≦。) 

↑このページのトップヘ