カテゴリ: ライトノベル企画


どうも夏鎖です(≧∇≦)

さて今回は久しぶりの企画ものということでこのラノ2024までに読んでおきたい新作ラノベを20作品紹介します!紹介はファンタジー、ラブコメ、青春、人間ドラマ、女性向け、百合、その他?の7つのジャンルで紹介していきます!9/6からこのラノ投票が始まるので「まだ投票作品決まってない!」な人はぜひ週末にでも読んでみてください!各作品の詳細な感想はそれぞれの感想記事をご覧ください!それじゃいきます!


ファンタジー

「スープの森~動物と会話するオリビアと元傭兵アーサーの物語~」守雨 PASH!ブックス

あったかくて優しいファンタジー。動物の声が聞こえるオリビアと元傭兵のアーサーのやりとりに温かい気持ちになれます。こういう優しいファンタジーが社畜には沁みるんです…

紹介記事↓


ブックウォーカー↓


「化物嬢ソフィのサロン ~ごきげんよう。皮一枚なら治せますわ~」紺染幸 マッグガーデンノベルス

皮膚病を患うソフィが皮膚一枚しか治すことのできない治癒魔法を使って依頼人たちの傷を癒すファンタジー。こちらも優しくて温かくて読むと心に沁みます…

紹介記事↓


ブックウォーカー↓



「ステラ・ステップ」林星悟 MF文庫J

荒廃した世界で偶像としてではなく道具として扱われるアイドルたちを描いた作品。アイドルをこんな風に描くんだ…という衝撃を全身で味わってください…!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓



「月の白さを知りてまどろむ」古宮九時 DREノベルス

和洋折衷?なファンタジー世界観に特殊な運命を背負う少女の物語。やっぱりファンタジーと言えば古宮九時さんの作品は外せません…!この物語でしか味わえない読後感に浸ってください…!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓




「森の端っこのちび魔女さん」夜凪 TOブックス

若干13歳にして薬師として天才的な知識を持つミーシャとかなりハードで容赦のない展開の物語がベストマッチな作品。ミーシャかわいいよ…でもお話は意外とハードだよ…なファンタジーはハマること間違いなしです!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓




ラブコメ

「ラノベも俺も好きなギャル」川田戯曲 富士見ファンタジア文庫

うるせぇ!ラノベも俺も好きなギャル見たもん!存在するもん!なラブコメ!川田戯曲さんというラブコメの名手にラノベ好きなギャルを書かせてしまったら、ラブコメを書かせてしまったら確実に優勝しちゃうんですよね…面倒くさくてでも愛おしい。そんなラブコメを読みたい方は!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓



「この青春にはウラがある!」岸本和葉 電撃文庫

どこか懐かしさを感じる超正統派生徒会ラブコメ!生徒会長が実はポンコツだという秘密を知ってしまった夏彦が生徒会に加入し女の子たちとわちゃわちゃラブコメ!時折見える女の子たちの"ウラ"がすごくいい!オススメです!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓



「南国カノジョとひとつ屋根のした」半田畔 角川スニーカー文庫

心に傷を負った主人公と海が大好きな少女のラブコメ!元気いっぱいなダイビング少女なナイアは見ていて楽しいですし、しっかり描かれるダイビングや海の世界も良き!元気いっぱいガールとのラブコメを堪能できます!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓




「世界で一番『可愛い』雨宮さん、二番目は俺。」編乃肌 GCN文庫

人気モデルとして活躍する女装男子な晴間くんがクラスメイトの地味女子の雨宮さんをプロデュース!地味女子な雨宮さんがめちゃくちゃかわいくなる瞬間と、そんな彼女にドキドキする晴間くんがかわいい!女装男子がいけるならぜひ読んで欲しい作品です!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓



「氷結令嬢さまをフォローしたら、メチャメチャ溺愛されてしまった件」愛坂タカト ガガガ文庫

普段は素直になれないアリシアが、彼女の専属のお世話係であるグレイにだけはめちゃくちゃ素直になっちゃうラブコメ!二人のイチャイチャがとにかく甘い!こういうの好き!が詰まってます!甘いラブコメ読みたいなら!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓




青春

「冬にそむく」石川博品 ガガガ文庫

氷河期が訪れ冬に閉ざされた世界で付き合うカップルのお話。コロナ禍オマージュな自由の効かない青春の中で、小さなデートを重ねて少しずつ距離を近づけていく二人が愛おしい。青春ならこの作品をとにかく推したいです…!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓




「陽キャになった俺の青春至上主義」持崎湯葉 GA文庫

天才的な会話文が魅力な持崎湯葉さんの作品!高校デビューを果たした主人公が突然髪の毛をピンク色に染めてきた陰キャ女子の遊々とい仲良くなり…という青春もの。とにかく読んでいて楽しい会話文と陰キャとか陽キャとかな青春が魅力な作品!遊々の「えへえへ」笑うとこもかわいい!

紹介記事↓

ブックウォーカー↓




人間ドラマ

「さようなら、私たちに優しくなかった、すべての人々」中西鼎 ガガガ文庫

怪作。イジメの末に姉を自殺に追い込んだ奴らに復讐するために神様の力に頼った少女の物語。容赦がなくてグロテスクで、でもどうしようもなくラブロマンスなこの作品。あらすじ読んで面白そうと思ったのならその感覚に間違いはないのでぜひ読んでみてください…!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓



「VTuberのエンディング、買い取ります。」朝依しると 富士見ファンタジア文庫

VTuberのリアルとその裏側を扱った作品。とにかく解像度の高いVTuber描写に、VTuberの最期をプロデュースするという物語は最高の一言。この作品でしか味わえない物語をぜひ楽しんでほしいです。

紹介記事↓


ブックウォーカー↓




女性向け

「悪役令嬢の矜持(1)~私の破滅を対価に、最愛の人に祝福を。~」メアリー=ドゥ SQEXノベル

悪役令嬢として振る舞うウェルミィがなぜそのように振る舞うように至ったかを描いた衝撃作。とにかくページをめくる手が止まらない。新しい衝撃を味わえる悪役令嬢ものです。そしてこの作品はめちゃくちゃデザインが良いのでぜひ紙の本で買ってください…!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓



「お局令嬢と朱夏の季節 ~冷徹宰相様との事務的な婚姻契約に、不満はございません~」メアリー=ドゥ アース・スタールナ


堅物夫婦のやりとりが愛おしい恋愛もの!最初は極めて事務的な会話しかしないアレリラとイースティリア。しかしイースティリアから愛を告げられるとそれまでのクールさが…!という展開からの新婚生活がとにかく愛おしい!無限にニヤニヤできちゃうお話です!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓



「さぁ、悪役令嬢のお仕事を始めましょう 元庶民の私が挑む頭脳戦」緋色の雨 PASH!文庫

努力でのし上がる悪役令嬢もの!財閥令嬢の代わりに悪役令嬢を務めることになった澪が自ら破滅を目指して学園生活を送る!澪のクレバーな立ち回りは見ていて楽しいですし、ページが進むごとに増すスルメ的な面白さがあります!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓




百合

「わたしの百合も、営業だと思った?」アサクラネル 電撃文庫

新時代の百合ラノベ作家アサクラネルさんの声優百合!憧れのアイドルが同時事務所の後輩声優になって…から始まる百合で圧倒的に優勝!声優描写も解像度高いですし、最後のい1ページまで極上の百合が供給され続けて最高なんです!百合好きは必読!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓



「週に一度クラスメイトを買う話 ~ふたりの時間、言い訳の五千円~」羽田宇左 富士見ファンタジア文庫

野良猫同士の喧嘩一歩手前なじゃれあいが楽しい関係性百合!週に一度買う/買われるな関係の宮城と仙台のやりとりがさ、もうとにかく愛おしくて狂うんですよ…マジでなんなんだこの二人。百合好きは間違いなく狂うので読め。

紹介記事↓


ブックウォーカー↓




その他?

「死亡遊戯で飯を食う。」鵜飼有志 MF文庫J

少女たちの命がめちゃくちゃ軽いデスゲームもの。デスゲームで99連勝を目指す幽鬼が淡々とデスゲームに挑む。デスゲームものの常識をひっくり返すような作品です。少女たちが経験と頭脳を糧に生存本能剥き出しで生き残る。そんなデスゲームものが読めるのはこの作品だけです…!グロいのが大丈夫な方はぜひ!

紹介記事↓


ブックウォーカー↓



以上20作品です!
このラノの投票は明日9/6から開始されて(例年通りなら)2週間くらいは投票期間があると思うので、未読の作品があればぜひ読んでみてください!


それではこの辺で(≧(エ)≦。)

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)

さて今回は先日僕のTwitterスペースで開催した#学生ラノベ読みインタビュースペースというスペースのまとめ記事です!

どんなスペースをしたのかというと「高校一年生から大学三年生のラノベ読み6人にラノベに関する10の質問をしてみる」といういたってシンプルな内容です。質問は以下の10個。

①初めて読んだラノベは?
②どこでラノベ買う?
③ラノベの情報はどこで手に入れる?
④ソフトカバーサイズのラノベ読む?
⑤クラスメイトや友達の間で1番人気のラノベは?
⑥ラノベ以外の趣味は?
⑦月に購入するラノベの冊数は?
⑧小説家になろうやカクヨムは読む?
⑨リアルで周囲にラノベ読んだり話したりできる人はいる?
⑩なんでラノベ読むの?(マンガとかソシャゲとか他にも安く楽しめる趣味はあるけど…)

というわけで、高校一年生から大学三年生の方の回答をまとめました!一応メモしながらインタビューさせていただいたんですけど、細かい部分は省略させていただきますので悪しからず…スペースを聞いてくださった方のTwitter上の反応はこちら
それではいってみましょう!

高校一年生 望月るなさん

①はがない
②積文館、ブックオフ、楽天ブックス
③Twitter、YouTubeなど
④読む(一番好きな作品は「異世界はスマートフォンとともに」とのこと)
⑤SAOが一番多い
⑥ゲーム
⑦10~20
⑧なろうは読む
⑨1人居る
⑩読んでて1番楽しいから

雑感
当日は残念ながらスペースにはご参加いただけなかったのですが、事前にいただいていた回答を僕が読み上げました。初めて読んだラノベがはがないということで「よかった!まだ僕とそんなに感覚や時代はずれてないぞ!」とめっちゃ安心しましたね。参加された方の中では唯一YouTubeでラノベの情報を集めているとのことで、最近人気のラノベ系ユーチューバーの影響を感じました。クラスメイトや友達の間で人気のラノベはSAOとのことでやはりSAOは強いなと感じました。

高校二年生 げいるさん

①SAOのマザーズロザリオ(友達に勧められて読んだけど当時はラノベだと思っていなかった。ラノベだと意識して読んだのは青豚)
②ブックオフ、ブックウォーカー(メロンブックス)
③Twitter
④読まない
⑤公女殿下、チラムネ
⑥アニメ(有名どころは見る。毎期10タイトル前後)
⑦中古20~30、最近は新品を買ってない
⑧一切読まない(縦スクロールで読めない。読んだ感がない)
⑨ほとんどいない
⑩ラノベは長い時間思い出として保持されるから。漫画はコスパ悪い(お金がないから読めない)。ソシャゲはやってるけどガチではない(ソシャゲは一時の満足感しか得られない)
雑感
なんとなく高校生らしいなと感じるご回答でした。⑤の質問でチラムネが出てくるあたりやっぱり学生に人気なんだなと感じました。あと学生らしくお金がないのでソフトカバーサイズの作品が買えないとか、中古で結構買っていますというのは僕が高校生くらいの時とあまり変わっていない印象。なろう読むの苦手…というのはめっちゃ共感しましたw

高校三年生 とこーさん

①SAO(ラノベだと意識して読んだのはモブ恋)
②アニメイト、メロンブックス、書店、Amazon
③公式HP、Twitter
④今はあんまり読んでない。中学生の頃「蜘蛛ですが、何か?」読んでいたとのこと。(値段が高くて読めないのと、そもそもファンタジーはあまり読まない)
⑤よう実
⑥アニメ、漫画、ドラマ、自己啓発本、小説執筆
⑦平均3冊
⑧読んでいたけど、読んだ作品のクオリティが低かったことと長い作品が多くて読んでない
⑨一方的に勧める相手は2、3人いる
⑩コスパ。学校で読めるのはラノベ。

雑感
モブ恋が初ラノベというのに非常に驚きましたね…今の高校生モブ恋知っているんですね…クラスメイトや友達の間で1番人気のラノベは「よう実」とのことでチラムネと共に時代の流れを感じますね…ラノベを読む理由がコスパというのも納得ですね…学生お金ない…

大学一年生 atsupopさん

①よう実、魔法科、弱キャラ
②アニメイト、メロンブックス
③Twitter
④買ったことがない。値段が高い…

⑤ラノベが趣味とは言いづらくわからない…高校生の頃はよう実、俺がいるが人気だった
⑥野球観戦、サッカー観戦、ソシャゲのプロスピ
⑦2~3冊、多い時は10冊
⑧一時期なろうを読んでいたがキャラの名前が覚えられずに今は読んでいない。カクヨムは読んでいない。なろうのほうがデザイン的に読みやすい
⑨高校時代の友達がいる
⑩なんでかわからない…明確な理由はない

雑感やっぱり今の10代にはよう実が人気だなと感じますね…ちなみに俺がいるの名前がインタビューで登場したのは初で以後は登場しませんでした。僕たちが高校生の頃は俺がいるという感じでしたが、弱キャラ友崎くん、チラムネに世代交代が順調に進んでいる気がしますね…

大学二年生 へいちょーさん

①進撃の巨人のノベライズ(ノベライズでなければSAO)
②近所の書店、メロンブックス、ブックオフ、まんだらけ、駿河屋
③ラノベの杜、読書メーター、Twitter
④ほとんど読まない。値段が高くあまり情報が入ってこない(読んでる方が少ない)
⑤人気はわからない(TwitterのTLではたんもしが人気そう)
⑥ハヤカワJA、ゲーム配信を見る
⑦20~30、少ないと1冊
⑧なろうもカクヨムも読んでいた。なろうだと異世界迷宮の最深部を目指そう、カクヨムだと横浜駅SFやおにぎりスッタバー)
⑨いない。自己完結してる
⑩SAOにはまったから。ルーツがライトノベルだから

雑談
初めて読んだラノベに3回目のSAOが登場!やっぱりSAOはラノベへの入り口としてぴったりな作品なのでしょうか。ラノベの情報はラノベの杜さんで手に入れるとのことで、ここにきてようやくラノベの杜さんのお名前が出てきてめちゃくちゃ嬉しかったですね!ラノベ読みはやっぱりラノベの杜ですよ!⑩の質問の回答は個人的には一番しっくりきましたね。やっぱり原体験にラノベがあるとそこから離れられないんですよね…

大学三年生 トイレの番人さん
①SAO
②メロンブックス(通販。コロナで実店舗に行けないので)
③Twitter、公式HP、ラノベの杜
④月2、3冊読む
⑤ダンまちが好きな友人がいる。高校の頃はSAOが人気
⑥漫画、ゲーム、YouTube、将棋
⑦20~30冊
⑧どっち読む。ありふれ、お隣の天使様、失格紋の最強賢者、V伝など
⑨大学がオンラインなので話をする機会がない…
⑩1冊2hで読める。頭の中で想像できる。集中力が続く
雑感
やっぱりSAOが強いですね…学生には珍しく?月に買う冊数も多くてソフトカバーも月2、3冊読んでいて、さらにはなろうもカクヨムも読んでいるとのことでこれまでインタビューしてきた学生さんたちとはちょっと違った印象でした。⑩の質問の回答も「頭の中で想像できる」とのことで、普段頭の中でイメージしない僕にとっては意外な回答でした。

以上です!
6人の方にインタビューして思ったのはやはりSAOが人気だということと、僕たちの世代では俺がいるがめちゃくちゃ強かったのが今は弱キャラ友崎くんやチラムネ、よう実に世代交代しているということですね。僕も大学を卒業してはや3年。今の学生の感覚がわからなくなっていたので、学生の感覚を知ることができる貴重な機会でした。インタビューを受けていただいた方改めてありがとうございます!


それではこの辺で(≧(エ)≦。)


どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)

ということで、先日から開催している第4回ライトノベルテストの結果と解説です。
まだライトノベルテスト受けてない!という方は下記のリンクから受けられますのでどうぞ。プレゼント企画は終わってますけど。



まずは結果から!

無題

今回は270人が受験して平均点が57点、80点越えは24人でした。まぁ昨年よりは平均点が高くてよかったのではないでしょうか…?78点超えていれば上位10%には入っています。Twitterの観測範囲では満点の100点を出している方がおひとりいらっしゃいましたね…すごいです…正直僕でも初見でこの問題出されたら絶対に100点取れる自信ないです(^_^;)

それでは各門の正答率と解説です。例年通り初級は解説することもないので回答だけ…

~初級~
1.次のうち2020年にアニメが放送された作品を選べ
答えは「インフィニット・デンドログラム」で正答率は52%でした

2.第27回電撃小説大賞で大賞を受賞し2021年3月に電撃文庫から発売された作品を選べ
答えは「ユア・フォルマ」で正答率は71%でした

3.富士見ファンタジア文庫から発売されている『スパイ教室』のイラストを担当しているイラストレーターを選べ
答えはトマリさんで正答率は83%でした

4.オーバーラップ文庫でアニメ化が発表されている作品を選べ
答えは「最果てのパラディン」で正答率は84%でした

5.次の角川スニーカー文庫の作品のうちシリーズ5巻以上発売されている作品を選べ
答えは「最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い」で正答率は62%でした

6.次のうちHJ文庫のキャッチコピーを選べ
答えは「キミのHeartをJackする!」で正答率は72%でした

7.次のうち廃刊・休刊となったレーベルを選べ
答えはLINE文庫エッジで正答率は90%でした

8.2021年4月2日に女性向けレーベルを創刊した出版社とレーベル名の組み合わせを選べ
答えは「講談社/Kラノベブックスf」で正答率は64%でした

9.2021年1月に創刊されたライトノベルレーベルを選べ
答えはSQEXノベルで正答率は64%でした

10.次のうちサービスが終了してしまった小説投稿サイトを選べ
答えはセルバンテスで正答率は67%でした

~中級~
11.次のうち作品のイラストを担当するイラストレーターがフライではない作品を選べ
答えは「友達の妹が俺にだけウザい」で正答率は68%でした。選択肢はアニメ化作品がいもうざと友崎くんが含まれていたんですけど案外正答率は低かったですね…ちなみにいもうざのイラストレーターさんはトマリさんです

12.次のうち累計発行部数が500万部を超えている作品を選べの妹が俺にだけウザい
答えは「アクセル・ワールド」で正答率は38%と中級最難問でしたね…ちなみに「アクセル・ワールド」が570万部、「本好きの下剋上」は400万部、「冴えない彼女の育てかた」が350万部となっています。どの作品も帯やサイトTwitterなどで累計発行部数は結構言っているのでそのあたりをどこまで見ているかが回答のカギですかね…

13.次のうち発売日が毎月1日(原則)ではないレーベルを選べ
答えはファミ通文庫で正答率は61%でした。どのレーベルも発売日はずっと変わっていないので毎月10冊以上ラノベを買う方ならわかるかなと。

14.次のうち発行がKADOKAWAではないレーベルを選べ
答えはブレイブ文庫で正答率は79%でした。これもラノベ普段読んでいる方なら特に難しくはないですよね。ちなみにブレイブ文庫さんの発行元は一二三書房さんです

15.次のうち『蜘蛛ですが、なにか?』の作者名を選べ
答えは馬場翁さんで正答率は66%でした。アニメ化もされている作品ですし特に難しくはないですよね?ちなみに夕蜜柑さんは『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』の作者さん、藤孝剛志さんは『即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。』の作者さんです

16.次のうち月夜涙が作品を発表していないレーベルを選べ
答えは富士見ファンタジア文庫で正答率は42.1%でした。スニーカー文庫からはアニメ化もされている『回復術士のやり直し』が発売されていること、ガガガ文庫からは新人賞受賞で話題になった『史上最強オークさんの楽しい種付けハーレムづくり』が発売されていることを知っていればわかるかなと…

17.2020年にアニメが放送された入間人間の作品名を選べ
答えは『安達としまむら』で正答率は93%でした。さすがに簡単すぎましたね(^_^;)

18.富士見ファンタジア文庫から発売されている『アサシンズプライド』のアニメが放送された年を選べ
答えは2019年で正答率は64%でした。放送されていたのが2019年の10~12月だったので2020年と間違えている方が結構いらっしゃたなーという印象です

19.次の作家のうち、電撃小説大賞とGA文庫大賞を受賞した作家を選べ
答えは小林湖底さんで正答率は54%でした。同時受賞で結構話題になった印象ですけど正答率はあんまり…でしたね。江ノ島アビスさんはHJ文庫の新人賞を、森林梢さんはMF文庫Jの新人賞を受賞されています

20.アニメ化され現在MF文庫Jから発売中の『究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら』が最初に発売されたレーベルを選べ
答えはノベルゼロで正答率は52%でした。もうちょっと正答率高くてもよさそうなんですけど…やっぱりノベルゼロがもうみんなから忘れ去られている感じなんですかね…

~上級~
21.ミストトレインガールズのノベライズを発売しているレーベルを選べ

答えはファミ通文庫で正答率は53%でした。ひと昔前はノベライズといえばファミ通文庫だったんですけどね…ちなみにミストトレインガールズはDMMのゲームでDMMのゲームのノベライズの多くはファミ通文庫から発売されているのでそのあたりが手掛かりですかね…

22.星海社FICTIONSから作品を発表している作家を選べ
答えは周藤蓮さんで正答率は40%でした。これは完全に知っているかいないかの問題でしたが、比較的正答率は高かったですね…ちなみに『髭と猫耳』はハチャメチャに面白いのでオススメです!

23.MF文庫Jから発売されていないノベライズ作品を選べ
答えはレイジングループで正答率は46%でした。はいふりはMF文庫から結構ノベライズでたのでそこを消去してあとはいかにMF文庫から発売されているノベライズを知っているかで正答率が変わってくるかなと思います…

24.2021年3月6日から4月11日に開催されたライトノベルEXPO 2020に参加していないレーベルを選べ
答えはカドカワBOOKSで正答率は54%でした。ファミ通文庫と間違える方が結構いましたけど、リアデイルとか賢者の孫の主人公がバナーに結構デカデカと出てたんですけどね…ちなみに参加しているレーベルは全て文庫でノベルス系はないです

25.次のうち2020年に刊行した作品数が最も多いレーベルを選べ
答えはGCノベルズで正答率は52%でした。これは普段本屋さんでラノベ棚とか見ているとなんとなく発行数がわかったりするのでそのあたりがヒントですかね…とはいえ上級の中では比較的正答率高かったです

26.GA文庫15周年を記念して2021年1月31日に行われたオンラインイベントの名称を選べ
答えはGA FES 2021で正答率は25%の超難問でした。なんとなくですがGA文庫はこの手のイベントに横文字使いたがるんですよね…○○の祭典は電撃文庫のイベント、大感謝祭は富士見ファンタジア文庫のイベントで使われます

27.次のうちカクヨムからの書籍化を行っていないレーベルを選べ
答えはサーガフォレストで正答率は36%でした。ドラゴンノベルスはKADOKAWA系かつカクヨムのコンテストにも参加しているレーベルなのでこれを除外して…あとはいかに書籍化作品を知っていて消去法で選択肢を縮められるかですね…

28.次のアニメ化が決定している作品のうち1巻の表紙イラストが主人公単体のものを選べ
答えは『錆喰いビスコ』で正答率は73%でした。上級では最も正答率が高かったですね。主人公がドン!とピンで描かれているイラストは結構有名なので納得の正答率の高さです

29.次の作品のうちドラマCD付特装版が発売されていない作品を選べ
答えは『リアデイルの大地にて』で正答率は49%でした。ちなみにファミ通文庫はここ数年特捜版を出していないのでこれを知っていれば一発でわかる問題でした。

30.次のうちBKブックスのコンセプトを選べ
答えは「ぼくら (B) のきらめき (K) 呼び醒ます!」で正答率は60%でした。僕が適当に考えた他のコンセプトがあまりにダサくて回答がわかったかな?という感じでした(^_^;)


以上です!
来年も開催すると思うのでその時はぜひ参加してください!

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
さて、今回はGWということで毎年恒例?のライトノベルテストを作りました!



今回はなんと参加していただいた方の中から抽選で1名の方にブックウォーカーという電子書籍ストアのライトノベル読み放題サービスが3か月間利用できるシリアルコードをプレゼントしちゃいます!Twitterアカウントをお持ちの方はぜひお気軽にご参加ください!

問題の解説は5/5に掲載予定です!

それではこの辺で(≧(エ)≦。)

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)

ということで、先日から開催している第3回ライトノベルテストの結果と解説です。
まだライトノベルテスト受けてない!という方は下記のリンクから受けられますのでどうぞ。プレゼント企画は終わってますけど。




ということで結果どん!


1

今回は290人が受験して平均点が52点、80点を超えたのがわずか11人という…じ、自分的には難易度調整もしたつもりだったんですけど図らずも過去最高難易度になってしまいました…も、申し訳ないです…70点超えてれば上位10%には入ってます…はい…最高点は97点だったんですけど、Twitterで観測範囲では91点が最高でしたね。Twitterでラノベよく読んでるなーって方は大体70点超えでした。

それでは各門の正答率と解説です。初級は特に言うこともないので正答率だけで。

~初級~

1.次のうち2019年にアニメが放送された作品を選べ
正答率は95%でした。

2.第26回電撃小説大賞で大賞を受賞し2020年2月に電撃文庫から発売された作品を選べ
正答率は88%でした。

3.第13回HJ文庫大賞を受賞し『デッド・エンド・リローデッド』でデビューした作家を選べ
正答率は74%でした。

4.角川スニーカー文庫でアニメ化が発表されている作品を選べ
正答率は86%でした。

5.次のGA文庫の作品のうち、シリーズ10巻以上発売されている作品を選べ
正答率は68%でした。

6.次のうちガガガ文庫のキャッチコピーを選べ
正答率は86%でした。

7.カドカワBOOKSは同レーベル名で男性向けと女性向けを発表している。男性向け・女性向けで異なる箇所を選べ
正答率は32%でした。

8.次のうち廃刊・休刊となったレーベルを選べ
正答率は49%でした。

9.女性向けレーベルを2020年4/25に創刊した出版社とレーベル名の組み合わせを選べ
正答率は43%でした。

10.次のうちカクヨムからの書籍化作品を選べ
正答率は70%でした。

~中級~

11.次のうち作品のイラストを担当するイラストレーターがトマリではない作品を選べ
正答率は52%でした。ここ1年の新作を担当した「スパイ教室「友達の妹が俺にだけウザい」がヒットしたこともあり知っている方は多かった印象です。ちなみに「リベリオ・マキナ」のイラストを担当しているのはれい亜さんです。

12.次のコミカライズされている作品のうちコミックスが発売されていない作品を選べ
正答率は56%でした。すみませんこの問題最初間違って作っていました…本来は「
次のうちコミカライズが発表されていない作品を選べ」だったんですけど、作ってから公開するまでラグがあったせいで「隣の席になった美少女が惚れさせようとからかってくるがいつの間にか返り討ちにしていた」のコミカライズが始まっていて…途中王女様からのお言葉(ルビ:ありがてぇごしてき)があり今の問題分に変更になりました…「リアリスト魔王による聖域なき異世界改革」は電撃の新文芸創刊ラインナップでかなり注目されていましたし、「ティアムーン帝国物語」は舞台化もするのでこの辺知ってれば解けたかなと

13.次のうち望公太が作品を発表していないレーベルを選べ
正答率は67%でした。ヒーロー文庫はなろうからの書籍化レーベルで、望公太さんは書き下ろしがメイン(というか小説投稿サイトからの書籍化作品はないはず)なのでそこがわかれば解けたと思います。

14.次のうち発売日が毎月25日(原則)ではないレーベルを選べ
正答率は64%でした。MF文庫Jとオーバーラップ文庫は発売日より前に書店に並んだりするので、そこが紛らわしいポイントだったかなと。

15.シリーズ累計発行部数が100万部を超えている作品を選べ
正答率は32%でした。「くま クマ 熊 ベアー」は単行本作品で、単行本で100万部を超える作品はアニメ化した作品の中でも極一部なこと、オーバーラップ文庫は結構累計発行部数をTwitterで言ったりしているので「金色の文字使い」の累計発行部数を覚えていなくても解けなくはないかなと…でもちょっと中級にしては難しかったですね。

16.ヒーロー文庫の発行元を選べ
正答率は52%でした。ヒーロー文庫は非KADOKAWA系だということを知っていれば解ける問題でした。

17.次のうちカクヨムからの書籍化を行ったことのないレーベルを選べ
正答率は28%でした。これは結構難しかったかもですね…純粋に知識として頭の中にないとキツいですね…中級最高難易度でした。

18.次のうちこのライトノベルがすごい!に単行本部門が創設された何年版からか選べ
正答率は47%でした。これは毎年買っていればわかる問題でこちらも問17に続いて知識を問う問題ですね。ちなみにこのラノは発売年と何年版というのがズレているので注意です(2020年版は2019年に発売されます)

19.次のうち『転生したらスライムだった件』の作者を選べ

正答率は70%でした。夕蜜柑さんは「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」の作者さん、FUMAさんは「私、能力は平均値でって言ったよね!」の作者さんです。転スラはアニメ化もされましたし、結構知ってる方多かったですね。

20.漫画原作小説コンテストを開催した小説投稿サイトを選べ
正答率は53%でした。受賞者はみかみてれんさんで「父さんな、デスゲーム運営で食っているんだ」がコミカライズされ原作はノベルゼロから発売されました。セルバンテスは残念ながらサービス終了。マグネットもレーベルが休刊と厳しい状況にあるのでその辺りがヒントかなと…

~上級~

21.次のうち2020/4/30からロゴが変更されるレーベルを選べ
正答率は53%でした。これはちょと前に話題になったので上級の中では比較的正答率高めでしたね。ファミ通文庫さんはロゴの変更もいいんですけど次世代を担う作品を…ノベルスは好調なんですけどね…
参考:https://famitsubunko.jp/news/editor/entry-12618.html

22.次のうちアズールレーンのノベライズを担当していない作家を選べ
正答率は29%でした。毎度おなじみ?ノベライズ問題。アズレンのノベライズは現在3つ発表されていて、どれか一つでもわかれば選択肢は縮まったかなと…

23.アニメ「LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-」のノベライズが発売されたレーベルを選べ
正答率は40%でした。こちらもノベライズ問題。MF文庫Jと富士見ファンタジア文庫は最近ノベライズは発表してないのでその辺りがヒントですかね?

24.次のうち2019年に創刊されたレーベルを選べ
正答率は23%でした。今回最高難易度の問題でした…四択なのに正答率は25%切るという…モーニングスターブックスは2016年創刊、レジェンドノベルスは2018年、Kラノベブックスは2017年創刊です。

25.次のうちMF文庫Jが毎年夏に開催しているイベント名を選べ
正答率は72%でした。これは簡単でしたかね?毎年開催しているイベントなのでラノベ好きなら答えられるかなと

26.アニメ「異世界かるてっと」に参加していない作品を選べ
正答率は93%でした。これはサービス問題でしたね…簡単すぎました…

27.次のうち、2020年3月に新刊を発表していないレーベルを選べ
正答率は37%でした。これも難しかったですね…どのレーベルも刊行点数が少なくて書店で見かける確率も低いでしょうし…

28.次のうちドラマCD付特装版を発売していない作品を選べ
正答率は27%でした。これも難易度高め。でもラノベでドラマCD付は案外少なかったりするので、意識していれば答えられたかも…あとはどれか知ってれば選択肢は減らせたかなと…

29.次のうち独自の新人賞を開催しているレーベルを選べ
正答率は50%でした。これは案外高かったですね。なろう書籍化レーベルでも創刊当初からヒーロー文庫と同様に独自路線色が強いことが分かっていれば正解できたかもです…

30.次のうち『されど罪人は竜と踊る』のアンソロジー『されど罪人は竜と踊る: オルケストラ 』に参加している作家を選べ
正答率は33%でした。これも完全に知識です。参加している作家さんはカルロ・ゼンさん、榊一郎さん、高殿円さん、長月達平さん、望公太さん、ベニー松山さん、三雲岳斗さんです。

以上です!
来年も開催すると思うのでその時はぜひ参加してください!

↑このページのトップヘ