カテゴリ: 青春ミステリ

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
久しぶりに大学に行きました。豪雨の中、たった一時間のガイダンスに行くのは辛かったです…

さて、今回紹介するのは河野裕さんの「その白さえ嘘だとして」です!
前巻の記事↓

ストーリー  A
島の要といっても過言ではない、インターネット通販が使えなくなってしまったクリスマスの時期のお話。今回も淡く、微かな痛みを覚えるストーリーは健在。最後の堀さんの手紙が個人的にはぐっときましたね。由宇は現実にいたら、面倒そうですが、この物語だとすごく引き立ちますね。

前巻と比べて A
ミステリ的、お話の好み的には完璧に今回のほうが良かったですね。読んでいて、適度に胸が苦しくなって、七草頑張れ、って思えるシーンが多々ありました。葛藤も、もやもやも青春だなと感じました。

今後の期待度 A
一般文芸として考えるなら、年二冊ペースの刊行スピードは普通ですが、もう少し早くなればいいな…まあ、12月に三巻が出るようなので、期待ですね! 次はバレンタインかな?

それではこの辺で(≧(エ)≦。) 

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
今日は雨なので、バイトがないのにどこにもいけません…とりあえず夕飯担当なので、食材は買いに行きます( ̄^ ̄)ゞ

さて、今回紹介するのは瀬川コウさんの「謎好き乙女と壊れた正義」です!
前巻の記事↓

ストーリー A
率直な意見として、青春ミステリとして面白い! 前巻に引き続き叙述トリックがありましたが、これが最高でしたね! くじ引きのトリックも面白かったですし、トリック面では言うことなしです! 学園祭という舞台も充分にいかしきれてました!

前巻と比べて A
遥かにこっちのほうが面白いです! 前巻もつまらなくはなかったですが、わかってしまうトリックがあったので(苦笑)今回は上記のトリックにやられてしまいました! 

今後の期待度 B
正直今回が良すぎたので、次回はもっと面白くないと、楽しめないかもです(^_^;)
ただ、青春ミステリとしてのレベルはかなり高いので、続刊を楽しみにしたいです!

それではこの辺で(≧(エ)≦。) 
とりあえず今日は、あと二つ記事を更新します…

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
昨日予告したとおり今日は午前中の更新です! 書いているうちに午後になりそうですが、気にしません(苦笑)

さて、今回紹介するのは初野晴さんのハルチカシリーズ「退出ゲーム」です!
初野晴さんは2002年第22回横溝正史ミステリ大賞を「水の時計」で受賞しデビュー。その後は角川と講談社をまたにかけながら、ファンタジックなミステリ小説を数々発表し注目を浴びています! 今回紹介する「退出ゲーム」から始まるハルチカシリーズは初野晴さんの代表作の一つです。

ざっくりとしたあらすじ。
中学時代、厳しいバレー部に身を置いていた穂村千夏は高校では心機一転吹奏楽部に入ることを決意する。しかし、吹奏楽部は廃部寸前だった。さらに、幼なじみの上条春太と再会する。九年ぶりに会った春太はホルン奏者となっていて、吹奏楽部に入ることになり…とこんな感じです!

ジャンルはミステリに吹奏楽とコメディと恋愛?を足した感じです!

あらかじめ言っておくと、「氷菓」から始まる古典部シリーズが「陰」の青春ミステリなら、こちらは「陽」の青春ミステリです! どちらかといえばこちらのほうがエネルギッシュな現代の高校生らしいです。

作品は各巻ともいくつかの短編で構成されている連作短編集の形式をとっています。そして、文庫版では毎回違った方の解説がつきます。個人的に二巻の「初恋ソムリエ」の大矢博子さんの解説は絶妙でした。まあ、好きな書評家なので贔屓目も入っているかもしれませんが(苦笑)

作品のほうに話をもどすと、いわゆる日常の謎を解くタイプのミステリとなっています! ただ、本格が好きな人にも楽しめるトリックもいくつかあり、青春ミステリと思ってなめてかかると痛い目みます。

また、千夏、春太のコンビを始めた登場人物たちの軽い掛け合いも楽しめます!個人的には初恋ソムリエの最終話のエスペラント語の会話なんかが最高です!

この作品はシリーズで「退出ゲーム」「初恋ソムリエ」「空想オルガン」「千年ジュリエット」の四冊が刊行されています! また、アニメ化も決定しているので、読むなら今です!青春ミステリが好きならぜひご一読を。

アニメ公式サイト↓

それではこの辺で(≧(エ)≦。) 
バイト行ってきますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
最近大学に行くのが楽しいです! でも、朝の満員電車は全然なれません。い、息苦しい…

さて、今回紹介するのは瀬川コウさんの「謎好き乙女と奪われた青春」です!
瀬川コウさんは昨年「完全彼女とステルス潜航する僕等」でデビュー。今作はE★エブリスタに投稿され、スマホ小説大賞新潮文庫の賞を受賞したものです。

最近E★エブリスタ経由でデビューする作家さんも増えてきましたね…特にライトミステリや青春ものは多い気がします。

ざっくりとしたあらすじ。
生徒会に所属し、ミステリを引き寄せてしまう体質故にみんなに疎まれる存在の八斗春一。彼は入学式で新入生の美少早伊原樹里に出会う。彼女は日常に潜む謎を求めていた。図らずもミステリを引き寄せてしまう体質を持つ春一は彼女と共に日常の謎を解くようになる…とこんな感じです!

ジャンルは青春ミステリ。この手の作品には珍しく主人公が実質的な探偵役です。かと言って明確な助手役がいるわけでもないです。
作品は五つの短編が収録された連作短編集形式となっています。

まず作品の特徴としてあげたいのは非常にテンポが良いです。ミステリは作品の性質上じっくり状況が説明されたりしてテンポはあまり意識されたりしませんが、登場人物同士の軽い掛け合いや軽快な謎解きがこの作品では楽しめます!

また、ミステリの核である謎解きもなかなか良質です。特に一話のトリックは単純ながらそこまで考えが至らなくて思わず「へぇー」となりました。それに加えて春一と早伊原の掛け合いや、付かず離れずの距離感がたまりません。こんな高校生活を送りたかったです(苦笑)

上記でテンポが早いと言いましたが、謎解きもテンポが早く、あまり読みながら考える時間がないので本格ミステリが好きな方はオススメできませんが、二転三転する展開やほろ苦い青春を楽しみたい方にはオススメです!

それではこの辺で(≧(エ)≦。) 

どうも夏鎖芽羽です(≧∇≦)
明日から学校です…サボるかw いや、ちゃんと行くよ? 出席欲しいし(苦笑)

さて、そんなちょっと憂鬱な気分の中紹介するのは、先日創刊したばかりの新潮文庫nexの「いなくなれ、群青」です。
著者の河野裕さんはグループSNE所属の作家さんで、2009年角川スニーカー文庫から「サクラダリセットCAT GHOST and REVOLUTION SUNDAY」でデビュー、また同時期にリプレイ作家としてもデビューを果たしています。
サクラダリセットシリーズ完結後は、主に一般文芸で活躍しており、新潮社からの刊行は今作が始めてとなります。

この「いなくなれ、群青」ですが、土曜日に王様のブランチを見ていた時に、新潮文庫nexのCMをやっていまして、そのCMの中で大きく取り上げられていたので、多分創刊第一弾の中では一番推してる作品なのではないかと思います。

では、ざっくりとしたあらすじを。
階段島。そこは捨てられた人が暮らす孤島。
僕こと主人公七草は、その島で穏やかに暮らしていたが、ある日小学校四年生から中学二年までの期間を共に過ごした真辺由宇と再開する。
真辺がここにきた理由は何か、そして階段島の真実は?
と、こんな感じです。

帯に心を穿つ新時代の青春ミステリとありますが、正直「心を穿つ」と「新時代」は若干的を外しているかなと…
「心を穿つ」はせいぜい「心を突き刺す」、「新時代」は「最近の青春ミステリ」くらいな感じです(苦笑)

この作品は三話構成となっており、一話目で、階段島に関する説明、二話で島で起こる落書き事件について、三話で階段島の秘密に触れるという感じになっています。

ただ、ミステリというジャンルとなっていますが、いわゆる探偵が出てきて事件を解決ということはないのでミステリとして読むと若干拍子抜けするかもしれません。

 しかし、伏線回収はミステリらしいところもあったりするので、完全にミステリで無いとはいえません。うーん…難しい(苦笑)

孤島で繰り広げられる青春劇、興味のある方はどうぞ。また、新潮文庫nexは毎月一つは紹介していきたいと思います! 来月は3年と数ヶ月ぶりに新刊を出す谷川流さんの「絶望系」を紹介したいと思います。

それではこの辺で(≧(エ)≦。)
明日は学校だ〜…ε=εε=┌(; ̄◇ ̄)┘

↑このページのトップヘ