どうも夏鎖です(≧∇≦)この感想はブログ「本達は荒野に眠る」のものです。無断転載は禁止しています
さて、今回紹介するのは平坂読さんの

お話の軸としては四つですね。サラ、リヴィア、友奈、そしてブレンダさん。サラは惣助と惣助の父親である草薙勲の力を使い戸籍を手に入れ小学校に通うことに。最初はどうなるかと思いきや持ち前の頭脳とカリスマであっという間に学校を支配してしまいます。…いやすごすぎません?えっ?サラちゃんちょっとポンコツなイメージあったのに…てか転校してきてわずか4ヶ月であの壮大な卒業式ってなに?一方のリヴィアさんは望愛の元フィギュア制作に協力しつつ、メジャーデビューを目指してバンド活動もして、パチンカスになるというおよそこれからの現代日本人が経験しなそうな活動をしています。リヴィアさん…なんかすごいんだかすごくないんだかわからないです…でも僕も望愛さんに囲われて彼女のお金で好きなだけギャンブルできる環境だけは欲しいです(おい)でも変な方向に軌道が乗ってしまうのがリヴィアさんのすごいところですね。友奈も最初はサラい裏切られる形で中学へ行きますが、そこで見事な活躍をして認められるという活躍を見せます。ここで彼女の人生の歯車が狂って、もとい噛み合ってしまうんですね…そしてブレンダさんのお話。惣助を振り向かせようと頑張って空回る彼女姿は見ていて微笑ましいものがありあすね…ガチチョコ作り始めてからは流石に引きましたが…今回もこの作品でしか味わえないエキセントリックで魔力的な面白さを楽しませていただきました!面白かったです!
キャラ A
サラはマジですごい女の子だったんでしたね…これまでは頭脳明晰ではあるものの年相応の女の子といった感じだったので小学校を掌握したそのカリスマ性には驚きました。リヴィアさんは今回も不遇なのか幸運なのかよくわからないムーブをブチかましてましたね…僕も金もらってギャンブルしてぇです…ブレンダさんの健気な暴走っぷりは見ていて微笑ましかった反面、カカオからチョコはガチで引きました…努力の方向性…こう見ると登場人物で1番まともなのは友奈ですね。今回でちょっとかなり道を踏み外し始めましたが…
最後に
今回もこの作品でしか味わえない魔力的な面白さを堪能させていただきました!次はまた違ったステージでサラの活躍が見れそうなので楽しみです!4巻も楽しみに待ってます!
どんな人にオススメか?
それではこの辺で(≧(エ)≦。)
さて、今回紹介するのは平坂読さんの
「変人のサラダボウル3」
です!
前巻の記事↓ストーリー A
内容は、惣助と彼の父親の力で戸籍を手に入れて学校に通うことになったサラ。彼女は早速その明晰な頭脳とカリスマ性で初学校のトップに…一方図らずともサラに裏切られる形になってしまった友奈は中学校でボッチ生活を送っていたが人生の転機となる出来事に遭遇し…そしてリヴィアはバンドでメジャーデビューを目指しつつパチンコ屋で負けを取り戻そうと沼にハマっていて…とこんな感じです!
内容は、惣助と彼の父親の力で戸籍を手に入れて学校に通うことになったサラ。彼女は早速その明晰な頭脳とカリスマ性で初学校のトップに…一方図らずともサラに裏切られる形になってしまった友奈は中学校でボッチ生活を送っていたが人生の転機となる出来事に遭遇し…そしてリヴィアはバンドでメジャーデビューを目指しつつパチンコ屋で負けを取り戻そうと沼にハマっていて…とこんな感じです!
〜小学校を掌握したら⁉︎〜
シリーズ第3弾!コミカライズも決まりますます勢いにのっていますね!今回もちょっとかなり驚きな展開の数々を楽しく読ませていただきました!面白かったです!お話の軸としては四つですね。サラ、リヴィア、友奈、そしてブレンダさん。サラは惣助と惣助の父親である草薙勲の力を使い戸籍を手に入れ小学校に通うことに。最初はどうなるかと思いきや持ち前の頭脳とカリスマであっという間に学校を支配してしまいます。…いやすごすぎません?えっ?サラちゃんちょっとポンコツなイメージあったのに…てか転校してきてわずか4ヶ月であの壮大な卒業式ってなに?一方のリヴィアさんは望愛の元フィギュア制作に協力しつつ、メジャーデビューを目指してバンド活動もして、パチンカスになるというおよそこれからの現代日本人が経験しなそうな活動をしています。リヴィアさん…なんかすごいんだかすごくないんだかわからないです…でも僕も望愛さんに囲われて彼女のお金で好きなだけギャンブルできる環境だけは欲しいです(おい)でも変な方向に軌道が乗ってしまうのがリヴィアさんのすごいところですね。友奈も最初はサラい裏切られる形で中学へ行きますが、そこで見事な活躍をして認められるという活躍を見せます。ここで彼女の人生の歯車が狂って、もとい噛み合ってしまうんですね…そしてブレンダさんのお話。惣助を振り向かせようと頑張って空回る彼女姿は見ていて微笑ましいものがありあすね…ガチチョコ作り始めてからは流石に引きましたが…今回もこの作品でしか味わえないエキセントリックで魔力的な面白さを楽しませていただきました!面白かったです!
キャラ A
サラはマジですごい女の子だったんでしたね…これまでは頭脳明晰ではあるものの年相応の女の子といった感じだったので小学校を掌握したそのカリスマ性には驚きました。リヴィアさんは今回も不遇なのか幸運なのかよくわからないムーブをブチかましてましたね…僕も金もらってギャンブルしてぇです…ブレンダさんの健気な暴走っぷりは見ていて微笑ましかった反面、カカオからチョコはガチで引きました…努力の方向性…こう見ると登場人物で1番まともなのは友奈ですね。今回でちょっとかなり道を踏み外し始めましたが…
最後に
今回もこの作品でしか味わえない魔力的な面白さを堪能させていただきました!次はまた違ったステージでサラの活躍が見れそうなので楽しみです!4巻も楽しみに待ってます!
どんな人にオススメか?
それではこの辺で(≧(エ)≦。)